fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

プレ企画 参考記事?? 

2014.03.02
Sun
01:11

さて プレ企画の参考資料です!(笑)

まだ このクイズの瓶は交換はしておりませんので 私も分からないので 憶測込みの話なんで
参考程度にお考え下さいませ。

まず 血統種は MARS(オス)×Super Daimajin Gアーマー(メス)のアウトラインです。
そして問題にした瓶ですが


20140222_002632-1.jpg



こちらは 12月に瓶交換して 投入されて 約一ヶ月半から二ヶ月の間に 幼虫が居た場所です。

そして こちらの写真は



20140222_002642-1.jpg


現在 当初に居た場所から動いて 真裏位に来ました。

という事は 動いて居るんで 完全なる居食いでは 有りません。

なので 余り大きく成長は見込まれないと思います。(汗)


そして 前回の記事した瓶ですが


http://busouakoya.blog73.fc2.com/blog-entry-294.html#comment


20140211_123024-1.jpg


26.1g→ 27.5 gと いまいちな伸び幅でした。

20140211_123138-1.jpg


もう一本は 何と前蛹になってまして 今は蛹化しちゃってます(汗)
それも 小さいんです。

まぁーそんなですが
現段階で三本目に交換したデータは 兄弟では 最大 32.1 g 、最少で 暴れて18.3 gとなります。

私が思うには 30gオーバーしてれば嬉しいですが 瓶を見た感じでは 少しのプラスではないかと思います。
下手すると マイナスもあるかな?

とりあえず 余り参考になりませんが
18.3gから32.1gの間が妥当ではないかと思います。

なので ヤマカンに頼って ドシドシ参加してみて下さいませ~m(__)m



にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: プレ企画

cm / 8    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

まいど~~~
こんちゃ!
おめでたいプレなので
一番乗り乗りで予想しちゃいまっせ~

ズバリ
五周年だから50gと言いたいところですが、、、

夢の30gでいかがでしょうか!

正解者にはそのボトルもプレゼントしちゃいましょう~~(笑)


2014.03.02 15:19
URL | ナナフシ #- [ edit ]
おめでとうございます
5周年おめでとうございます。
あまり気張らず気ままに・・・がいいようなって最近思ったりしてます。

私は末広がりの88.8g(←ヘラじゃない!)と言いたいところですが、28.8gでいかがでしょう。
2014.03.02 17:36
URL | takutakeru #- [ edit ]
こんにちは!!
阿古屋さん、こんにちは!!

プチプレ企画お待ちしておりました(*^_^*)
ん~当てに行きますよ~
27.5gでお願いします。
当方では極太血統はグラム乗らないのですが
阿古屋さんのところではグラム乗りますよね~
羨ましい限りです。(^v^)
結果が楽しみです~
2014.03.03 17:55
URL | 龍神 #KVSV0Bf2 [ edit ]

5周年おめでとうございます
このまま続けてくださいね(*^^)v

おめでたいプレなので参加しますよ~
今回は28,8gの末広がりと予想します♪

Katuさんが体調悪いそうなので
様子見してあげてきてください。
2014.03.04 08:19
URL | 黒豹 #- [ edit ]
ナナフシさん
ナナフシさん
プレ企画、参加有り難う御座います。
また 50gでのエントリー受け付けました(笑)

あっ!それと 一番乗りは ビギナーおやじさんですので
二番乗りでーす(汗)(^-^;
2014.03.04 23:38
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
takutakeruさん
takutakeruさん
ヘラ並みの88.8gのエントリーを有り難う御座います!(笑)

これから 蛹化や羽化の話題も出てくると思いますので ブログupを楽しみにしてますよ!
2014.03.04 23:42
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
龍神さん
27.5gでのエントリーを受け付けました!
また参加有り難う御座います。m(__)m

いやー家は 全然、体重は乗らないですよ(汗)(^-^;
小さいのは小さいし。
逆に減量しちゃってるのも居ますからね。
来年は まずは頭数を揃えないとと 思います。m(__)m
2014.03.04 23:45
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
黒豹さん
参加有り難う御座います。m(__)m

katuさん体調を崩されてるんですか?
最近は 音沙汰ないなぁーと思っていたんですが…近く、連絡を取ってみますね。
2014.03.04 23:49
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/297-3598aa99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top