fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

武相大鍬 チャレンジカップ 

2009.07.08
Wed
01:01

最近は ムシムシしてますね~(^_^;) 
って おやじギャグ入りですが・・・
この時期は 割り出し、菌床投入と忙しい時期ではないでしょうか!
 私は 今週から 2009の初割り出しになります。

さて 以前に お知れせ致しました 『武相大鍬 チャレンジカップ』が 開催されました!

先週末に 幼虫提供者さまの としぼ氏より 孵化してあろうと思われる順の幼虫を
メンバーで アミダくじで 決めました。 名づけて 幼虫分捕り合戦
 それが 某ファミレスにて 堂々と幼虫を並べて


200907042212000.jpg


そして 私がGETした幼虫は 4番と20番 果たしていかに・・・(^_^;)


200907052355000.jpg


現在は 大夢プロスペック+オリジナル添加剤で管理してます。

これを 皮切りに 2009を スタートいたします!!



武相大鍬 チャレンジカップ


http://busoh.bbs.fc2.com/title.gif
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 未分類

cm / 8    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

阿古屋さん おはっす!
今週はムシムシの初割りなんですね(やっちった(笑))

アチキの所はどうも卵が多いので一週間延長しました(。・_・。)ノ

チャレンジ大会の主旨が良く分かりましたよ~
これは楽しそうですね♪

気の合う仲間でやってみたいなぁ~(・∀・)

阿古屋さん頑張って~(^-^)v
2009.07.08 07:22
URL | ナナフシ #- [ edit ]
ナナフシ.さん こんばんは!
オオクワの場合は 卵で取り出しても 孵化率は高いですが 幼虫で取り出しの方が安全ですね!
 
チャレンジカップは 10名のメンバーでのイベントですので 改めて自分の飼育環境なんかも含め
見直せるのが 良いですねv-31

来期は 千葉連合とコラボなんかも良いかも知れませんね!!(#^.^#)
2009.07.08 23:03
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
おっ!阿古屋さん。。。
初割りっすか!
楽しいんですよねぇ~^^
採れても、採れなくてもv-237

チャレンジカップ、おもろそうぉ~v-426v-411
さすがチーム武相大鍬ですな!
千葉連とコラボの際には、北支部も忘れないでねv-441v-441
2009.07.09 00:25
URL | タイヤ屋さん #- [ edit ]
タイヤ屋さん 夜の徘徊、お疲れ様ですm(__)m
そろそろ 始めないと・・・(^_^;)
すべて 順調に行かない時もありますから 初が坊主だったら 焦りますし!

武相とコラボの際は 勿論、参加して下さいね~
武相メンバーの エビゾーさんは 仙台ですので もし良かったら 絡んで親交してみてください~
ナイスガイですから!!
2009.07.09 01:34
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
No title
こんにちは~
としぼさんと電話で話していたら・・・
とんとん拍子に全員参加に(笑
掲示板まで出来て、盛り上がってきましたね~
デッドヒートでみんなと最後まで楽しくブリ出来れば・・・入賞は無理だろうから(汗 
よろしくお願いしますね(*^^)v
2009.07.10 13:45
URL | 浜の黒豹 #PQz7vE8o [ edit ]
初割りですね!
こんばんは!

いよいよ割り出しですね!
気合いの入ってる血統は沢山採りたい
とこですよね~、うちはここにきて
足踏み状態っす・・・v-356
お互い頑張りましょうv-221

チャレンジカップも楽しそうですね!
オリジナル添加剤で凄いの出しちゃって
下さいv-415

当ブログのコメは無しにしましたが、
皆のとこにはコメできるのでOKっすね!
2009.07.10 21:41
URL | チャイ #/WnOx01w [ edit ]
浜の黒豹さん 
どうも 先だっては幼虫分捕り合戦では 町田までお越し頂き、すいませんでしたm(__)m

チャレンジカップは 黒豹さんの提案で一気に
計画、実行まで行きました!やはり 武相の行動力の強さではないでしょうか!!(^^)!

夏場の飼育環境では 何も出来ないのが家ですので(>_<) 
2009.07.11 01:13
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
チャイさん
そうですよ~!
どうしたんですか~?
いきなりコメ出来なくなってるから ビックリしてましたm(__)m

オリジナル添加剤は 私の配合ではないですが
オリジナルと言わせて頂きました(^_^;)

まだ まだ これからですから セットをバンバン
組みましょう! 家は  やっと全種組みました!
2009.07.11 01:21
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/31-292d3039
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top