fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

やばい!! 

2016.04.16
Sat
00:39

またまた ご無沙汰してしまったブログですが 意外とネタが無くて(汗)

本当なら 二本目から三本目に交換時期だったので そこで更新しようと思ってたのですが 全然に食い上がった来てる感じもしないので このまま蛹化させちゃおうかと(汗)

そんな中、二月に交換したVIP幼虫が 暴れ?

20160416_000910.jpg





かなりグルグルと(汗)

20160416_000922.jpg


そして 蛹化

20160416_000932.jpg


20160416_000941.jpg





三本目に交換がショックになり蛹化した模様です。
体重減らしちゃったかな?
ワンダリングも長い距離してるし

で 要は顎が問題なのだが うーん。見えません(汗)

ポジション的には ベストな場所なので 露天しようか迷ってます。
けど ワンダリングで動いた所の菌糸が気になるので 来週くらいに露天するかもです。
蛹室からすると 体長サイズは出そうですが 極太蛹に出会いたいです。
では 来週のブログをお楽しみに!

また 最近、一時、クワ飼育を休んでた katuさんが 飼育再開するみたいなのと
ブログを更新されてます!


鍬で楽しむ


もし良かったら 訪問してみて下さいませ!
再開にあたり佐賀産、川西の種親を探してるみたいです!






にほんブログ村



スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2016羽化個体

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


暴れっちゃいましたね~
熊本の地震の影響もあるのかな。
地震は怖いですね。
地震対策は万全でしょうか。

プログ紹介していただき ありがとうございます。
親探しをしていますが・・好みの川西が無く 困っています。
やっぱ としぼうさんの血統を継続しとけば良かったと後悔しています・・

また お世話になるかとは思いますが 宜しくお願い致します。
2016.04.16 18:57
URL | katu #- [ edit ]
こんにちは
こんにちは。

33.1gもあったのですか。VIPですね。
暴れた影響があると思いますが、いい顎で羽化してほしいですね。

私も今季から飼育再開です。ほぼ極太系ですが、極太はいいですね。
幼虫の体重が減ってもあまり気になりませんから(^-^;
2016.04.17 13:48
URL | うめぞー #.rQOjie6 [ edit ]
katuさん
おかえりなさいませ~!

クワ部屋も復活ですか?

katuさんが飼育してた血統は とても優秀で まだまだ延び幅を秘めてましたね。
そう思うと 血だけは残してやってれば良かったですね(汗)

最近では ほとんどYGですから やはり森田Gで探されてみたら
どうでしょうか?
2016.04.19 21:27
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
うめぞーさん
そうですね。(汗)
かなり 余分な運動をしたみたいですが 上手いこと不全にならない事を祈ります❗

また 顎を見たい気持ち押さえてますが このワクワクも堪りません~
でも その分、細いとガッカリするんですがね(笑)
2016.04.19 21:30
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/351-75b9fc2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top