fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

またしても 久々の更新(汗) 

2015.09.27
Sun
09:50

もう9月も終わりに差し掛かってますが 阿古屋は 悪あがきセットを続けており
そして 産卵しなかった♀の 再ペアリングもしております。

再ペアリングの♀は 時期的に セットはしないと思いますが 来年度の為に ペアリングさせてます。
8月後半から 9月が 色々と忙しく まともにオオクワブリードに打ち込めなかったので 仕方なくですね。(汗)(^-^;

そして 7月に割り出し、プリンカップに投入したものが 喰い上がって来たので とりあえず800ボトルに移してます。
もう ♂、♀の判別が出来るので ♂は1,200ccに入れたい所ですが スペースの問題と 詰めるのをしてなかったです。(汗)(^-^;

DSC_0676.jpg




DSC_0677.jpg





もう少し 計画的にしないとダメなんですが 何年やっても 上手く行きませんね(笑)

来月になると 1本目に800ボトルに投入したのが 喰い上がって来るので ♂用を用意しないと 行けませんが 最終の割り出しと重なりそうです。


今年は グチャグチャなブリードになりそうな阿古屋でした。m(。≧Д≦。)m






にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村


edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 2    tb / 0   - page top -

ちゃんと ブリードは 

2015.08.16
Sun
17:46

お盆休みも終わりに差し掛かり サボってたブログ更新したいと思います。(汗)(^-^;

ブログは ご無沙汰しちゃってますが ちゃんとブリードはしてます!

DSC_0569.jpg


DSC_0571.jpg


DSC_0572.jpg



前半戦の割り出しを終えて 約100頭 、後半戦の割り出し待ちが 4セットと セット中が2です。

ゴードンRは かなり順調で 2♀とも 採れました。

その代わり 亀闘バサラが不調で 悪戦苦闘です。

亀闘テッカンは セット期間日数通りの数が採れたので
このまま終えようと思います。

まだ 暑い日が続きそうですが 菌糸も詰めないと・・・
忙しいな。。。

月末は 出張予定だしな。。。

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村



edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

もう 7月~ 

2015.07.11
Sat
00:57

やばいやばい!

広告が貼られてしまった(汗)

7月に入り ブリード作業も沢山です。

洗い物も 羽化した個体の選別等で

この一ヶ月羽化ラッシュだったのですが とにかく不全が多く(汗)(^-^;
かなりの数が☆に
絶不調です。

来期に使う親が残せるのか かなり厳しいです。

原因は K菌糸のオガのせいで 成長が著しく悪かった為に 最終瓶まで 添加剤を多く使用した事が 不全の原因。

オスもメスも 相当数の☆でテンションは下がり気味です。

しかし そんなでも 今期のブリードを開始してしまってるので 菌糸詰めも始めました。


DSC_0555.jpg




今期使用の菌床も 悩んだ結果 新しい菌糸へ 少し粒子は粗めですが 食べれなくは無さそうです。




にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 6    tb / 0   - page top -

2015 ブリード開始 

2015.05.23
Sat
01:16

昨年のデータを見ると 10日位 遅くなってますが 先日に産卵セットを組みました。

5血統種の第一♀で 5セットです。



DSC_0467.jpg



先週末に ペアリングを終了させて 只今、栄養補給中の♀ 3頭は 来週まで たっぷりとゼリーを食べて貰いセットを組みたいと思います。

バサラの予備♀が 2頭

それもセットすると 10♀・・・

20頭幼虫×10で 200か

とりあえず 8♀で 抑えようかな汗

採れても居ませんが 経過次第で!



にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 6    tb / 0   - page top -

最終瓶へ交換 

2015.02.19
Thu
01:01

この所、蛹化や羽化個体などをアップして参りましたが あくまでも早期組なんで(汗)(^-^;

まだ ちゃんと 幼虫してるのも居るんです。


7月28日  割り出し 一本目投入

11月23日  二本目に交換
(交換時 29.6g)

三本目に交換



DSC_0096.jpg



31.6g!!

もう 7ヶ月近くなので ピークは越えて この交換で羽化になるでしょう。

一発良い個体を期待しております。

この幼虫は 期待の2血統からの アウトラインですが 両方に互いの血が入ってますので 遠い親戚に当たるクロスブリードです。

しかし 今年は菌床の不調で 散々な結果でしたので そんな中、
30gオーバーが出て ホッとしました。 

もう何頭か出てくれると もっと楽しみなんですが 出ないかなぁー(笑)



あと 先だって ブログ開設のプレ企画を自粛しようと 思いましたが

毎年やってきた事だから 『継続は力なり』

なので 恒例の幼虫体重予想クイズを 開催しようかと思います。

虫業界を少しでも盛り上げる事が 一番かと・・・

詳細は 次回にはと思いますので お見逃しなく~



にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -