fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

スーパー阿古谷 G-1血統  羽化個体! 

2010.07.21
Wed
02:25

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

宜しく 御願い致します。m(__)m


関東は 梅雨明けし 夏日の毎日ですね

なので 自宅管理してた2010の種親達を 例年通りの避暑地に移動し始めました。
こうなると 新成虫と2010の種親達で クワガタがゴロゴロしてます。 整理してスペースを作らないとなぁ(汗)


さて 予告通り 今日は『スーパー阿古谷Gー1』血統から 羽化個体を紹介したいと思います。

スペックは

体長  74mm

頭幅  27.2mm

顎幅  5.9~mm




100715_142621.jpg




顎の UP ↓



100715_142517.jpg




B.W様血統らしく 顎の張り出し部の特徴が出てます。

内歯付近の肉付きは少し物足りない感じで 顎幅、内歯に もう一越え欲しい感じです。 しかし 外歯形状は 好きな形状ですので まぁ 良しとします。

このGー1血統は 同腹からの♀は かなり大型(50mm UPが量産)、そして頭幅の有る♀が出てますので
次世代で 狙える感じです。 これから 掘り出し待ちも含め ♂、♀共に 選別しないと~
これが 夢ばかり膨らみますが 楽しみなんですよね



さ~て 次回は・・・
『もしかすると…もしかして… マイギネスを更新かっ 』です(^_^;)
計測して 縮んでたら 無しですm(__)m

では・・・
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2010羽化個体

cm / 3    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

良い感じですね
これの兄弟がプレ賞品だったのですね。

阿古屋さんの生体を当てたのはこれまで交流のない方ばかりですね。

発送、よろしくお願い致します。v-19
 
2010.07.21 05:31
URL | いわまん #mQop/nM. [ edit ]
いわまんさん
おはようございます。
仕事の都合で これから発送の準備をさせて頂きます。 しかし これだけ暑いと 成体は心配ですね

Gー1は そうです
同腹兄弟です。血筋的には悪くないですね。
2010.07.21 10:05
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.07.23 19:22
| # [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/108-66e3ab54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top