2009 種親候補 第二弾
2009.03.20
Fri
02:26
今週は 18日に仕事関係のコンクールがあり 会社に連泊しパソコンを見ることも出来ず
いつもコメント頂いてる方々のブログにコメントも書けず スイマセンでしたm(__)m
さて 前回から 2009の種親候補と名ばかりの題名で 載せて頂いてますが
ホントに大した個体居ませんのでm(__)m 只今居る成虫の累代をし 累代飼育を楽しみたいと
思います。 そんな感じで見て頂けたらと思います。
さて 今回はどれにしようか悩みます(^_^;)
なにせ サイズ的にもどんぐりの背比べですから
なので 今回は大型に期待の種にします。
どうしても 私のHNに因んでか 阿古谷産が多く飼育してますので 変わった産地で
大型の出る産地で有名な久留米です。

こちらの個体も 私のクワ友さんの NAOさんから譲って頂いた当りラインの物です。

この兄弟からは 80mmUPは勿論ですが 親の血が良いです。
久留米のギネスを狙う方々の狙いからは サイズ狙うならアウトが基本で
顎は後からで十分だそうです。
確かに 骨格さえ出来れば肉付けは簡単ですね!
普通、久留米のイメージからすると ヒョロッとした顎が浮かびますが
この♂は 悪くないですよ!

そこそこの顎の張りがあります。
大型幼虫の飼育の楽しみ グラムが乗る個体の飼育を体験できたらと思います。(^_^;)
いつもコメント頂いてる方々のブログにコメントも書けず スイマセンでしたm(__)m
さて 前回から 2009の種親候補と名ばかりの題名で 載せて頂いてますが
ホントに大した個体居ませんのでm(__)m 只今居る成虫の累代をし 累代飼育を楽しみたいと
思います。 そんな感じで見て頂けたらと思います。
さて 今回はどれにしようか悩みます(^_^;)
なにせ サイズ的にもどんぐりの背比べですから
なので 今回は大型に期待の種にします。
どうしても 私のHNに因んでか 阿古谷産が多く飼育してますので 変わった産地で
大型の出る産地で有名な久留米です。

こちらの個体も 私のクワ友さんの NAOさんから譲って頂いた当りラインの物です。

この兄弟からは 80mmUPは勿論ですが 親の血が良いです。
久留米のギネスを狙う方々の狙いからは サイズ狙うならアウトが基本で
顎は後からで十分だそうです。
確かに 骨格さえ出来れば肉付けは簡単ですね!
普通、久留米のイメージからすると ヒョロッとした顎が浮かびますが
この♂は 悪くないですよ!

そこそこの顎の張りがあります。
大型幼虫の飼育の楽しみ グラムが乗る個体の飼育を体験できたらと思います。(^_^;)
スポンサーサイト