プレ企画開催( クイズ変更)【追記】しました。
2010.12.07
Tue
00:28
12月突入しましたね。 もう既に 仕事が繁忙期突入でクワテンションも下降気味ですが 年末に掛けて 二本目に交換、3本目へ交換が有りますので テンションアップ↑になる幼虫が出ると良いのですが…果たして…(汗)
にほんブログ村ランキングINポイントで悲願の一位になった記念プレクイズを開催します。
予告にしてました 幼虫体重当てなんですが 交換したら余りにも 標準だったので クイズ変更致します。m(__)m
実は先月に 家でも早期蛹化が数頭みられ 交換時 14g~17g台の幼虫までも 前蛹、蛹化と…やはり 今年の夏は暑かったのと残暑の影響でしょうね。
で プレクイズは 先だってに羽化した模様の♀の体長を予想して下さい!
まずクイズ個体のデータ

割り出し
7月 1 日
一本目投入
7月 1 日
二本交換
10月 6日 (交換時 14.9g)
二本目交換でショックになりそのまま蛹化した様子です。

菌糸瓶からも 潜って直ぐに蛹室を作成した感じで 交換による体重減を喰い戻す事なくかな…
さて お待ちかねのプレです~
<プレクイズ応募ルール>
【追記】
ノギスは小数点第一位まで計れるので第一位まで予想下さい。
上記の ♀個体の体長を予想して下さい。
羽化して数日経った様子で 締め切り後に私が測定し、♀なので最大値で計測します。
応募締め切り
12月12日(日)
PM 22時00分 までに
応募条件
①今まで 私のブログ『国産大鍬 夢…理想の大鍬求めて・・・』にコメント等頂いた方、もしくは 今回の記事に『初コメントします~』でもOKです。
②未成年の方は 申し訳ありませんが ご遠慮を願います。
③ プレ賞品 『阿古屋のお任せ旬の食材』で 何を送られても 食材を無駄になさらない方~
④ (必須)♀の体長を予想下さい。
ちなみに まだ私も掘り出してないので、どんなか分かりません(汗) 蛹室画像のノギスも
大雑把な数値ですので 惑わしとなるか・・・
⑤ (必須)今まで私のブログを見て頂いての感想等、コメントを下さいませ。また今後の要望等コメント下さい。
(例)もっと失敗話も書いて~とか(爆)
(例)もっと画像貼り付けて~とか
⑥ ドンピシャ予想の方が居ましたら、その方が当選者でズバリ的中者が無い場合は近い数値(プラスマイナスOK)予想を当選とします。同じ予想、もしくは同じ差の場合は応募が先の方を当選とさせて頂きます。
【追記】
応募はコメントとして応募下さいませ。
一名の方からメールフォームからコメントを頂いてますが、もう一度記入お願いします。差し支えなければコピペさせてもらいます。
以上をご理解の上、プレクイズ開催します。
最後に 順位が大分下がりましたが クリック↓お願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングINポイントで悲願の一位になった記念プレクイズを開催します。
予告にしてました 幼虫体重当てなんですが 交換したら余りにも 標準だったので クイズ変更致します。m(__)m
実は先月に 家でも早期蛹化が数頭みられ 交換時 14g~17g台の幼虫までも 前蛹、蛹化と…やはり 今年の夏は暑かったのと残暑の影響でしょうね。
で プレクイズは 先だってに羽化した模様の♀の体長を予想して下さい!
まずクイズ個体のデータ

割り出し
7月 1 日
一本目投入
7月 1 日
二本交換
10月 6日 (交換時 14.9g)
二本目交換でショックになりそのまま蛹化した様子です。


菌糸瓶からも 潜って直ぐに蛹室を作成した感じで 交換による体重減を喰い戻す事なくかな…

さて お待ちかねのプレです~
<プレクイズ応募ルール>
【追記】
ノギスは小数点第一位まで計れるので第一位まで予想下さい。
上記の ♀個体の体長を予想して下さい。
羽化して数日経った様子で 締め切り後に私が測定し、♀なので最大値で計測します。
応募締め切り
12月12日(日)
PM 22時00分 までに
応募条件
①今まで 私のブログ『国産大鍬 夢…理想の大鍬求めて・・・』にコメント等頂いた方、もしくは 今回の記事に『初コメントします~』でもOKです。
②未成年の方は 申し訳ありませんが ご遠慮を願います。
③ プレ賞品 『阿古屋のお任せ旬の食材』で 何を送られても 食材を無駄になさらない方~
④ (必須)♀の体長を予想下さい。
ちなみに まだ私も掘り出してないので、どんなか分かりません(汗) 蛹室画像のノギスも
大雑把な数値ですので 惑わしとなるか・・・
⑤ (必須)今まで私のブログを見て頂いての感想等、コメントを下さいませ。また今後の要望等コメント下さい。
(例)もっと失敗話も書いて~とか(爆)
(例)もっと画像貼り付けて~とか
⑥ ドンピシャ予想の方が居ましたら、その方が当選者でズバリ的中者が無い場合は近い数値(プラスマイナスOK)予想を当選とします。同じ予想、もしくは同じ差の場合は応募が先の方を当選とさせて頂きます。
【追記】
応募はコメントとして応募下さいませ。
一名の方からメールフォームからコメントを頂いてますが、もう一度記入お願いします。差し支えなければコピペさせてもらいます。
以上をご理解の上、プレクイズ開催します。

最後に 順位が大分下がりましたが クリック↓お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト