fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

2010を振り返って・・・そして・・・ 

2010.12.31
Fri
20:11

今年も後、何時間で2010年が幕を降ろします。 

此処で 今年を振り返ると オオクワブリードでは 今年、羽化した個体では 大型狙いで武相メンバーである
NAOさんより 幼虫を頂き飼育して 80mmUPは3頭と 初の大台成虫を羽化させました。
その中でも もっとも大きい♂は 81.9mmと 自己ベストを
大きく更新し私の飼育環境でも出せた事が 収穫だと思います。 
今期(2010)ブリードでは82mm台を出せたら良いななんて目標を持ち モチベーションを保ちたいですね

そして 極太方面では 極太専門でやられてる方々には まだまだ及ばない数値、形状ですが 
年々に少しづつですが スッペク自体も良くなり 理想の個体に近づいて来た様に思います。
こちらも トータルのバランスを重視で体長、顎幅、顎厚、頭幅と伸ばせる様にしたいですね。

また 今期(2010)ブリード幼虫も 初の一本目(約3ヶ月)交換時に30gUPも出て
年内に大台幼虫も数頭が計測され順調な滑り出しで居ます。 これからの交換、そして蛹化、羽化と上手く
持って行きたいですね!

最後に 一年を振り返り こうやって趣味のオオクワブリードを通じ新しい出会いや親交が出来て
このブログも 更新は少ないかも知れませんが続けて来れたのも 閲覧してくださる方々、コメントを頂ける方々居ましての事だと思いますので ここで お礼を申し上げたいと思います。

一年間、有り難う御座いました。  m(__)m
来年も 宜しく御願い致します。

では 良いお年を お迎え下さいませ。




にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2010ブリード

cm / 18    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

良いお年を~^0^/
いつかまた、お会いできる日を 楽しみにしています *^^*

良いお年をネ- ^0^
2010.12.31 22:40
URL | ミミです #- [ edit ]

阿古屋さん、お早うございます。
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年も宜しくお願いします。
2010年は大台おめでとうございます。
今年はマイギネス更新といきたいですね。
頑張って下さいね。
2011.01.01 09:01
URL | 黒のムーブ #- [ edit ]
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

今年は何としても旬の食材を勝ち取りたいですねw
2011.01.01 14:15
URL | tiger328 #- [ edit ]
明けましておめでとう
明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いたします。
武蔵丸Aの羽化が楽しみです。
2011.01.01 17:59
URL | ビギナーおやじ #- [ edit ]

明けまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願い致します。

ちまちまとブリードを続けていきますので
いろいろアドバイスをお願いします。
2011.01.01 18:58
URL | bun #fjs9xm06 [ edit ]
ミミさん
明けましておめでとうございます。

昨年暮れに お初にお目にかかりなので本年は 色々な集まりで お会いする機会があると思いますので宜しくお願いします。
色々なお話しを聞かせて下さいませ
2011.01.02 11:08
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
miyuukiti
明けましておめでとうございます。

昨年は いわまんさんのプレ企画からのお付き合いですが イベントにも来て頂き有難うございました。
今年もイベントに武相大鍬で参加しますので お越し下さいませ~
2011.01.02 11:14
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
いわまんさん
明けまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。今年もプレ企画には『旬の食材』を出す予定ですので 是非、当てて下さいませ
2011.01.02 11:19
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
黒のムーブさん
明けましておめでとうございます。

今年もイベント会場にて お会い出来るのを楽しみさせて頂きます。
イベントで 大型個体を出せる様に頑張りたいと思います。
2011.01.02 12:03
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
tiger328さん
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。年末には各所でル・レクチェの喜びの声が届きましたね!
私も そんな喜ばれる贈り物をと思います
2011.01.02 12:11
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ビギナーおやじさん
明けましておめでとうございます。

今年は武蔵丸の羽化が有りますね
これから 三本目に交換になりますが大型が出ると良いです~
2011.01.02 12:18
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
bunさん
明けましておめでとう。

今年も熱くブリードして行きましょう

私が知ってる事でしたら お教えしますよ。ただ あくまでも私個人の見解が大ですが(爆)
2011.01.02 12:22
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

いろいろ楽しみにしています。
2011.01.02 17:46
URL | K・K World #bCI338BY [ edit ]
今年も
阿古屋さん、連絡が遅れて申し訳ないです。
昨年の年末には偶然の出会いはありませんでしたね。v-411

KUWATAで宜しくお願いしまっすv-363
2011.01.03 11:21
URL | スカラベ #- [ edit ]
K・K World店長様
明けましておめでとうございます。
blog拝見させて頂いてます。今年、一年も宜しくお願いします。
2011.01.03 23:54
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
スカラベさん
明けましておめでとうございます。
昨年末は すいませんでしたm(__)m やっと 正月になりノンビリとしてます 2月のKUWATAで お会い出来るのを楽しみしてます 宜しくお願いします~
2011.01.03 23:59
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
遅くなりましたが(*^_^*)
阿古屋さん、こんにちは!
遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。

昨年はプレ企画からお知り合いになりまして
リンクも貼らせて頂きました。
今年は阿古屋さんに負けないくらいの極個体
を出して見たいですね~
しかし今年は昨年の温度管理ミスが響き
全て小型で羽化しておりますが、その中でも
良い個体が出ればと思っております。

今年も昨年以上に宜しくお願い致します。
2011.01.05 13:55
URL | 龍神 #KVSV0Bf2 [ edit ]
龍神 さん
明けまして おめでとうございます。m(__)m
本年も宜しく御願い致します。

今期は やはり夏場の管理が常温では厳しく家でも苦労してます(汗)
ここまで 来れば如何こう出来ませんが 上手く蛹化、羽化まで持って行きたいと思います。 
大型を狙わない極太系なら 差ほど気にしないで済むんですが 家の場合は
大きくしてそこから太くなんで 苦労が尽きない感じです~(^_^;)
2011.01.06 00:09
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/145-5688b94e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top