fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

血統たる故の極個体(Super Daimajin Joker血統) 

2011.05.16
Mon
23:30

もう5月半ばになり 皆さんのblogみるとペアリングも済ませ 産卵セットを組んだり、早い方は割り出しもされてますね。そんな中 先週中にペアリング開始予定を思ってましたが 予期せぬ事態が起こりました。な…なんと… 餌皿を何処にしまったか分からず 散々、探しましたが見当たらず 週末の休みまでズレ込みました(汗) まったく出だしから くじけてしまいました(笑)
そして やっと本日からペアリング開始です。 今期は産みの悪い事態も考え 初っ端からイチ押しの極♀を掛け始めています。 とりあえず♀殺し、はたまた逆の♂殺しだけは御勘弁をと思います。 (汗)


さて本題ですが 以前の記事にした JOKERが羽化しました。
蛹の時に 御本家様の『阿古谷の森』さんからもコメントを頂きましたが 顎が太くなりすぎて歯先が閉じてませんでした。

http://blog-imgs-26.fc2.com/b/u/s/busouakoya/110417_112159.jpg


さぁ~ どんなか見て下さい。

まずは 顎を閉じて



110515_160515.jpg



内歯革命をかがけて居ます『阿古谷の森』さんの意図を忠実に引き継ぎ、内歯面積の大きさ、そして顎先への先細りがありません。
外歯形状も俗に言われる短歯で独特の形状です。



次は顎開きで



110515_160734.jpg




凄く顎基の張り出し感があります。うーんカッコイイなぁ
ここまで張り出しがあるのは ♀JOKER、♂JOKER Xなんですが どっち譲りなのかな?
同じ系統同士のブリードですが 良い所取りの形状かな


110515_160654.jpg





110515_160145.jpg





上の画像でも伺えますが 良い個体は 違う角度から写真撮っても映えます。
私のブロ友さんの各所でもJOKER系は 良個体を見掛けますし現に出て居ます。 これこそ血統たる故ではないでしょうか!




にほんブログ村ランキングに参加しています。いつもながらではありますがクリックして頂けたらと思います。宜しくお願いしますm(__)m


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2011羽化個体

cm / 10    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


こんばんは 

なんて太さ!ビックリしましたww
極太血統おそるべし・・
2011.05.17 00:10
URL | ふじちゅ~ #2q8ktpK6 [ edit ]

やっぱJokerですね。
完璧です。
2011.05.17 10:10
URL | クワレンジャー #- [ edit ]

こんばんは。

丸太を超えて大木ですね。
スゴイ顎です。
さすがと唸る血統ですね。
2011.05.17 20:47
URL | takutakeru #- [ edit ]

阿古屋さん

おめでとうございます。

自分の事以上に嬉しいです。
ありかとうございます。

形状はjokerですかね?
でもこんなに張りだし無かったです。
(^_^)
ピンホールはX譲りです!

是非阿古屋さんの手でさらなる進化をさせてやってください。
最高です(*^^*)
2011.05.17 21:58
URL | 阿古谷の森 #- [ edit ]
ふじちゅ~さん
やはり極太血統ですね しかも阿古谷の森さん、こだわりの内歯を忠実に引き継いでいます
やはり血統たるもの他者、他所での飼育でも形状を出す物を言うべきで 私も この様な素晴らしい血統を作り上げれる様になりたいですね
2011.05.18 09:55
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
クワレンさん
羽化時期の関係で 周りから少し遅れての我が家で 各所でJOKERの素晴らしい個体を拝見し羨ましく思っての最中での この個体ですので嬉しさも倍増です
2011.05.18 10:08
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
takutakeruさん
内歯部分は厚み有ります そして俗に言う先細りがなく重量感があります。
私の飼育してる形状では珍しく短歯なんで 新鮮で かなり気に入った一頭になりました 千葉連オフにはお持ちしますので 見て下さい~
2011.05.18 10:15
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
阿古谷の森さん
こちらこそ有り難うございます。m(__)m
昨年のGアーマーに続き 今年のJOKERでも Daimajin Stud に於いて種付けして頂き、素晴らしい個体を誕生させる事が出来ました
また ♀がJOKERでしたので JOKERの傾向を強く感じますが クロスLineでの良い特徴を兼揃えた個体だと思います。
顎の張り出しも この個体の特徴の一つなので これを生かした形状も良いかと思います。
これからも何かとお世話になりますが宜しくお願いします。 今年もStudで 種付けしてもらおうかなぁ~
2011.05.18 10:41
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
凄い!
凄い!カッコイイ!おめでとうございます^^
やっぱり顎がパンパンで出る所からは、
しっかり出ますネッ。

うちのJokerも続ける様に頑張ります^^;
2011.05.20 15:53
URL | めっこ #- [ edit ]
めっこさん
めっこさんの所も良い個体が出ているじゃないですか~! このJokerが羽化するまでは
 家も出るかな~って心配に思っていました(汗) 昨年のrokkoさんの所もですが 安定して良個体が出ているんですよね!
2011.05.21 00:41
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/167-c96be308
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top