fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

プレ企画始まりましたよ!番外編 ヘラクレスオオカブト 

2011.06.08
Wed
22:46

関東も梅雨入りし毎日、不安定な温度で困惑してます。 寒い日はヒーター入るし、暑い日は温室のガラス戸を開いたりて… 常温飼育の壁ですね。

さて 先週末は 昆虫イベント BLACK OUT浜松町に武相ブースが出店し 参加して来ました。
5月のイベントが震災の影響で開催自粛だった為に久々のイベントでした。
先だってのプレ企画にて協賛して頂きました『アンバランス』さんも出店しており ご挨拶と協賛の御礼をしに行きましたら・・・いきなり見せてもらった個体が体長80mmの顎7mmUP! 凄い迫力でした!
何時もながらに目の保養と 良い刺激を頂きました。

そして 私も武相ブースにて出品こそ少なかったですが BW様血統の種親クラス(79.8mmペア)を 販売し、来場者様と お話をしてましたら 個体を気に入ってくれた方が この私のblogを拝見してくれてると伺い、これまた嬉しく思いました。

この場を借りて (羽化日2010/6/1です。)


そして 番外編ですが オオクワ専門の私ですが 以前 プレ企画にて『ヘラクレス 種付け♀』を頂き、産卵、幼虫飼育をしてました。 約1年3~4ヶ月での羽化です!




110608_141321.jpg





110608_141346.jpg


私が外産なんて意外でしょ?

本題は!! ブロ友さんのkenkenさんが5万アクセスを突破・ブログ開設3周年のプレ企画を開催中です。
豪華賞品が勢揃いですので お立ち寄り下さい。

第四回【K’sROOM】主催プレ企画

110212_101241.jpg




私も他の協賛者様と同じく成虫個体を出したかったのですが…羽化が間に合わなかったです(汗)

なので お決まりの『阿古屋のお任せ旬の食材』フルーツバージョンです! 今時期はフルーツは沢山有るから 届くまでの お楽しみに!
応募待ってます~!



にほんブログ村ランキング かなり落ち込みました。 何とか上位にと思いますので宜しくお願いします。

↓  ↓  ↓

クリックお願いします。


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: プレ企画

cm / 14    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


今度こその気持ちで応募しますよ~
っていうか応募済み~~
2011.06.09 09:43
URL | クワレンジャー #- [ edit ]
クワレンジャーさん
いよいよkenkenさんの所のプレ企画が始まりましたね 私もHIT数、また3周年と迎えられる様に精進したいですね
さて 応募して参加させてもらおうっと
2011.06.09 21:42
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

こんばんは、
宣伝・・・そして
協賛・・・ありがとうございます。
阿古屋さんの賞品はいつも大人気ですね。
今回も例外なく・・・です。
2011.06.09 23:17
URL | kenken #- [ edit ]

こんばんは

プレ覗いて来ました&応募も済ませましたw
2011.06.10 00:26
URL | ふじちゅ~ #2q8ktpK6 [ edit ]
kenkenさん
この度は ブログ開設3周年、1万アクセス突破おめでとうございます。
私も見習いまして『継続は力なり』で精進したいと思います。
2011.06.10 09:59
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ふじちゅ~さん
kenkenさんは大型極太赤眼を目指していらっしゃいます。 また赤眼も鮮やかな紅ですので

何に応募なさったのか気になりますが当選されると良いですね~
2011.06.10 10:04
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

こんばんわぁ

ヘラクレスですかぁ???これも極太血統あるらしいですねぇ~
こちらの極太も極めちゃいましょう!!!(笑)
イベント楽しそうですね。
私は、なかなかいくことができませんが
今度【夢庵】しましょ・・・(笑)
2011.06.12 04:41
URL | rokko #- [ edit ]
こんにちは^^
ヘラクレスですかぁ~
1年3~4ヶ月。。。
月日が掛かかった分、嬉しさ倍増ですね??

来期から国産からヘラクレスへの本格的チェンジですかね(笑)
2011.06.12 11:46
URL | めっこ #- [ edit ]
rokkoさん
いやー ヘラヘラも一時は 極太血統(バ○コノ血統、シ○カイ血統)等をやってましたよ!f^_^; 当時は幼虫でペアで三万くらいだったかな 一回は国産オオ一本にしたんですが 細々とアースデーの昆虫触れ合いブース用に飼育してます。
2011.06.12 17:53
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
めっこさん
虫をブリードしてますと やはり羽化は嬉しい瞬間ですね また私は蛹フェチですので カブトの蛹化は迫力ですね!

とりあえずは今の所は転向は無いですが 今年はヤバい位に太いのが出ません(>_<) 参りました
2011.06.12 17:59
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

こんにちは、takaです
奈良オオクワセンター Naraoo Auction復活
なんか うれしい気分です。
また遊びに来ます
2011.06.15 18:54
URL | taka #- [ edit ]

こんばんは。
イベントでの思わぬ繋がり、いいですね。

ヘラと外産など国産オオでないを無性に飼育したくなるときがあります。
私は今はまた、急に離島ノコを飼育したくなってます。奥が深いんですよね。

2011.06.18 22:50
URL | takutakeru #- [ edit ]
takaさん
奈良オオオークションが復活したんですか?
少しでも業界が活性してくれる事を思います。
2011.06.20 21:47
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
takutakeruさん
どうもです~! 外産は何度も撤退と言いながら ついやってしまいます
お互いに オオクワのブリードに支障がない程度に楽しみましょう
2011.06.20 21:53
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/172-7e585628
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top