fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

待望の蛹が出た!! 

2011.06.23
Thu
23:40

プレ企画でお世話になりました。晴信さんからの届け物が来ました!


110622_182554.jpg




110622_182738.jpg


ブロ友さんのプレでお見掛けして以前から欲しかった食中植物です。
ウサギゴケは名前の通りウサギの様な花をもたらせて とても可愛いです。
机に置いて眺めてると癒されます。

晴信さん有り難うございます。m(__)m
上手く殖やせる様に育てさせて頂きます。

さて6月も終盤に差し掛かり
8月から9月に割り出しした幼虫群が前蛹、蛹になりました。この幼虫達は 殆どが 『今期本気の血統種』 です。 先だって中歯で羽化した77mmをマークした兄弟ですが どうでしょうか!
今期羽化個体達は ホントに淋しいばかりの顎で テンションも下がり気味で居ます。 周りと言うか世間では毎年毎年、体長も去ることながら 顎幅も太くなってます。私の目も そんな個体ばかり見せられ麻痺してるのかも知れませんが納得いく蛹は 家では未だ見てません。(汗)
来期に残る血統種もしくはラインはあるのか不安が募ります。


さぁ 私の不安を取り除く蛹行きましょう!



110623_001218.jpg



110623_001050.jpg




厚みも有り 極端な顎痩せなければ、優に6mmは軽く有ります。
そしてこの蛹は 今、蛹化してる中で4番手あたり これより太いのも控えてます。
こちらは 万を期して羽化まで公開しません~
羽化しましたら公開します!

最近はブログネタは有るのですが 仕事が多忙で帰宅後に菌糸詰めもあり、更新もサボり気味ですが 更新出来る様にしたいと思います。
にほんブログ村ランキングも下位に転落ですが 宜しくお願いします。


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2011羽化個体

cm / 2    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


あっぱれ!!阿古さん(*^^)v
先だっての羽化個体での予想通りしっかり栄養を摂取できた兄弟たちは、大ブレイクですね。
私も後に続きたいけど・・・もう蛹が・・・(^_^;)
兄弟のベスト3のお披露目までポッチっとしてあげない・・・(笑)
2011.06.24 01:19
URL | rokko #- [ edit ]
rokkoさん
どうもです~!
これは本当に太く厚みもあります。(*^_^*)
で 文面にも有りますが兄弟で蛹で4番手です!
30gオーバーと今期最大幼虫33.4gが前蛹状態です。
これが上位に食い込めば6番手に降格です(汗)
しかし夢は広がるばかりですが この二日の高温状態に悩まされています。
上手い事、羽化まで持って行かないと・・・
早く羽化しないかなぁ~と毎日思います(^_^;)
2011.06.24 01:46
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/173-69db9653
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top