今年もギリギリだけど・・・
2011.07.15
Fri
01:53
阿古屋ブリードルームでは 2011年羽化は 残り数頭が蛹で ほぼ羽化しました。 6月中旬から7月上旬がピークで掘り出しも完了しザッと見ましたが 今年は極太、大型共に不調みたいです(汗)
で 羽化から約一ヶ月経過したものから計測してますが・・・

何とか 80mmUPは出ました。
一つの目標には過ぎませんが 体長80mm以上、頭幅30mm、顎幅7.0mmを目標に今期も頑張りたいと思います。
お知らせ~
7月18日(日)KUWATA横浜
みなとみらい横浜日石ホール1Fにて武相大鍬ブースが出展します。
勿論、私も参加します。
大型血統阿古谷、武蔵丸ほか新成虫を出す予定です。また各血統の50mmUPクラスの♀単品も用意します。興味有る方が居ましたら お立ち寄り下さいませ。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
最後にクリック宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
で 羽化から約一ヶ月経過したものから計測してますが・・・

何とか 80mmUPは出ました。

一つの目標には過ぎませんが 体長80mm以上、頭幅30mm、顎幅7.0mmを目標に今期も頑張りたいと思います。

お知らせ~
7月18日(日)KUWATA横浜
みなとみらい横浜日石ホール1Fにて武相大鍬ブースが出展します。
勿論、私も参加します。
大型血統阿古谷、武蔵丸ほか新成虫を出す予定です。また各血統の50mmUPクラスの♀単品も用意します。興味有る方が居ましたら お立ち寄り下さいませ。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
最後にクリック宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト