fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

命名!! 

2011.08.10
Wed
01:23

さぁ 8月に入り2012ブリードも真っ盛りですね!

阿古屋ブリードルームも追加セットを組み 何とか予定の幼虫数を確保したい所です。(汗)


さて 以前より予告してました 『今期本気の血統種』ですが 余りにも兄弟揃って良個体が出てまして安定力が有り、まだまだ未知力を秘めたLineだと思い 今後、阿古屋の看板ブリード血統を託し管理名として命名します。



阿古屋オリジナル阿古谷産

改め

軍神  『Mars』
   Prototype S

累代 CBF 3



110720_002848_ed_ed.jpg




110723_170608_ed_ed_ed_ed.jpg


 『Mars』とは ギリシャ神話の軍神の一人の名です。
今後、阿古屋のブリードする血統の軍神的存在になって欲しいと期待を込めて名付けました。

そして現在も同血統内でのクロスブリードを主に数Lineをブリードしてますので、Prototype以降の英字でLineを区別をしてます。
今後、Prototype Sを軸に掛け合わせて行きたいと思います。


命名した『Mars』 まだ種親は決めかねてますが 現時点では体長80mm、顎幅 6.7mm、頭幅 28.6mm の個体が居ます。

写真でも分かりますが かなり気に入った外歯形状の湾曲、顎先が流れてなくシッカリ入ってる所、内歯の体積も大きく先細りが無い特徴が魅力です。
しかし まだまだ数値的にも 形的にも伸ばして行きたいと思いますので 阿古屋オリジナル 『Mars』をお見守り下さいませ。



にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

   にほんブログ村ランキング10位内へ返り咲きのお力添えをお願いします。  

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 未分類

cm / 10    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

Marsイイですね
おはようございます、阿古屋さん
Mars:顎もスゴイですが、名前もイイ名前ですね
オリジナル血統、今後が楽しみですね
武蔵丸Aですが、今季も再セットで8ニョロ産んでくれました。
親超えは出来ませんでしたが、今年、らしい形の♂が羽化してくれました。
今年は、♀48mmUPを目標にチャレンジです。
2011.08.10 07:05
URL | ビギナーおやじ #- [ edit ]
ビギナーおやじ さん
どうもです~ 『Mars』は 自分の求める形に一歩近づいた感じです。 後は如何に レベルUPさせて行くかなので これからが非情に楽しみです。

武蔵丸は 良い形状遺伝をなされてるみたいで良かったです! また大型になりやすいA血統ですので 次世代での大型♀誕生も 餌慣れを考えると出るんじゃないでしょうか!
家の今期羽化、武蔵丸は ほとんどが50mmUPでしたし54mmの太い♀が出て居ますよ!
2011.08.10 10:15
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
すばらしい
スペックですね~v-10

阿古屋さんが理想とするもっと大きく、もっと太くが完璧に表れた個体ですね。

この種を軸に僕好みのチビマッチョ種も作成してくださいv-411

001系と掛けたら出るかな?
2011.08.10 17:36
URL | クワレンジャー #- [ edit ]
クワレンジャーさん
どうもです~
スペック(数値)は まだ羽化して一ヶ月経つにはもう少しなんで 現時点と言う事と まだまだ上を目指さなくてはの気持ちです。
ただ形状は かなり好きな形になりつつ有ります。
『Mars』系は まるっきしのアウトラインの系統は作ってないので どうか分かりませんが 系統内では安定して太いのは出てますよ!
2011.08.10 20:34
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

阿古屋さん

毎度です!
Mars 命名 おめでとうございます。

遂にオリジナルMars始動ですね!
それにしても素晴らしい個体群ですね。
この特大サイズでこのバランスの良さ、顎の短さはまさにワタシの好み!顎の体積率も抜群ですね!
こういう形のギネス、本気で狙いましょうよ!(笑)
2011.08.12 08:03
URL | 阿古谷の森 #- [ edit ]
阿古谷の森さん
コメント有り難うございます。m(__)m
この私が オリジナルの命名なんて お恥ずかしいですが 血統内のLineも増えて来たので 管理する上で名前を付けさせてもらいました。 また名前を付ける事によりブリードテンションも保たれる気がします。
『Mars』は 飼育温度の関係は有ると思いますが かなり短歯系の♂も出て居ます。 次世代でLine分けも良いかも知れませんね!

私的には 阿古谷の森さんと同じくギネスにはこだわりはありませんが 今の御時世では やはり80UPで 如何に伸ばせるかなんで 色々と勉強したいと思います。
2011.08.12 10:48
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
こんにちは。
mrですお邪魔しますヾ(^▽^)ノ
すんごい個体ですね。
究極の大型極太血統ですね。
血統名が付くと迫力が更にupですね。
譲って頂きました「武蔵丸」「スーパー阿古谷」共に超元気です。
スーパー阿古谷二本目交換が待ち遠しいです(o^_^o)
2011.08.12 10:50
URL | mr #- [ edit ]
mrさん
有り難うございます。
今回、私ながらですが 『Mars』を名付けさせて頂き 今後は更なる個体を作出を目標に励みたいと思います。 それにより ブリードする血統種も絞る事になるやも知れませんが 私から渡りました個体からの報告は楽しみにさせて貰いますので今後も宜しくお願いしますね。
2011.08.14 17:44
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
おはようございます
ちょっと旅行に出かけていたのでコメが
遅くなりましたが。
スンゴイ個体ですね~
私は極太1年生なので来期に何か摑めれば
いいのですが・・
今年はrokkoさんから頂いた物から幼虫が
取れているので、とりあえず完品羽化頑張りますw
2011.08.15 11:05
URL | ふじちゅ〜 #2q8ktpK6 [ edit ]
ふじちゅう さん
お帰りなさいませ~
私は本日、帰省先から帰ります。
帰ったら ブリ頑張らないと(笑)

rokkoさんからの個体は こだわりの極太血統ですので楽しみですね
極太作出の近道は如何に 血統背景の良い、いい親を使うかなんで 極太血統を楽しんで下さいませ~
2011.08.16 13:28
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/181-6c74dbb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top