fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

菌糸瓶の大移動 

2011.10.08
Sat
02:25

先週一週間で かなり温度が低下し不安定になって来ました。

今まで幼虫達は床下に収納してましたが 部屋のラックに大移動!



111002_235558.jpg


床下22度から 温室ラック 24~25度へ

そして 7月に一本目に投入の幼虫が だいぶ喰い上がりを見せてますので応急処置的に交換しました。 やはり常温飼育だと喰い上がり早いですね。
見た感じ 喰いカスや瓶越しからの幼虫は イマイチな様子かな。

さて 『Mars』その2です。



110918_161719_ed_ed_ed.jpg





110918_161321_ed_ed_ed.jpg




体長 76mm


頭幅 27.6mm


顎幅 6.3mm


このクラスだと十分に種クラスだと思います。

顎の湾曲も良く全体的な厚みも有ります。
個体の細部を見ても まだ未知力を秘めた所も魅力です。

この個体は 10月23日に横浜日石ホールにてKUWATAが開催されます。こちらのイベントに陳列予定ですのでお時間有れば見に来て下さいませ。

今週末は千葉連合さんの集会にお邪魔する予定です。久々にクワ談義してテンションUP↑して参ります~



にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2011ブリード

cm / 8    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

太さ
阿古屋さん、こんにちはー♪

Marsくん、めっちゃ、ごっついですね。
70mm前後かと思いました。^o^;

これで、80mm近くになったらド迫力ですね。

行く末が楽しみです♪
2011.10.08 12:49
URL | lyuichi #mQop/nM. [ edit ]
よろしくです
こんにちは

阿古屋さんのオリジナル粒ぞろいですね。
もちろん今晩拝見できるんだろうなぁ~楽しみです。
足元気を付けてお越しくださいね(^_^)v
2011.10.08 13:42
URL | rokko #- [ edit ]
どうもです
もうすぐKUWATAですね
お会いできるのを楽しみにしております

本日用事があり、小金井に行きましたので・・・
行ってきましたよ!
ランバージャックに

おいてありましたね
阿古屋さんのオリジナルの「Mars」が
購入しようと考えましたが、持ち合わせも無くて

結局コンテナケースとコロンボーもどき
そして、ランバージャックオリジナルの成虫管理マットを
このマットは、ポプラの木片と水苔をブレンドしたもののようです

オウゴン・小型種などのひっくり返りやすい成虫には良いと思います
2011.10.08 20:47
URL | ACCROSS+A+LINE #- [ edit ]
Iyuichiさん
有り難うございます。
『Mars』その3…その4とまだ未公開ですが 私の種用は 80mm有るんで かなり好きな形状です この先、公開の際には見て下さいませ。
2011.10.09 13:12
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
rokkoさん
昨夜は お邪魔しました~ 久々にクワ談義をタンマリでテンションアップです
『Mars』No.2個体でしたが 如何でしたか
種用は No.2のスケールUPなんで!

rokkoさんの看板個体『Esperanza』拝見させて頂き有り難うございました。

良い刺激になりましたお互い来年は幼虫を採るの頑張りましょう~(爆)f^_^;
2011.10.09 13:24
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ACROSS-A-LINE さん
えっ?昨日ランバーさんへ行かれたんですか? 私も行ったんですよf^_^; しかもコナラ粗めチップを購入!
今月はKUWATAですね! またK農園さんが見えるみたいなんで たっぷり話が聞けるんじゃないでしょうか
2011.10.09 13:32
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
美味しくいただきました
こんばんは

今晩家族みんなで「旬の食材」を美味しく頂きました
ありがとうございますw

それにしても『Mars』、凄いですね~!
極太見習いの私も頑張りますw
2011.10.10 23:09
URL | ふじちゅ〜 #2q8ktpK6 [ edit ]
ふじちゅ~さん
ほんの気持ちの旬ですが 御家族みなさんで召し上がって頂き有り難うございます。 また企画が有りましたら参加して下さいませ。
『Mars』は まだまだ極太専門にやられてるブリーダーさんには敵いませんが 少しは近づいて来てます(汗) 理想の形状のレベルアップと共に良い個体を出せれたらと思います。
2011.10.11 09:46
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/189-512c200e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top