fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

山形WILD 割り出し 

2011.11.10
Thu
02:36

今年 8月にライトトラップにて 初のオオクワGETを果たした私ですが
採取した2♀を十分に栄養補給した後、9月にセット 今年のラストチャンスとばかりに 長々とセットしました。 実は材に潜り込み取り出し出来ませんでした(汗)

そして 取り出しから約一ヶ月が経過しましたので 割り出ししました。

今回は天然材(シデのカワラ材)で挑み、かじったのですが越冬気配も有りましたので果たして幼虫は居るか…


111108_232350.jpg




まずは 46.9mmの材を
初めてシデの材を使いましたが 外側は硬く、中はスポンジの様にフカフカです。

しかし輪切りでセットしちゃったので中心部分まで到達するのが至難で ドライバーで二度も指を刺してしまいました(笑)
四苦八苦しながら突き進むと オッと食痕が! 居ました!


111108_232332.jpg


幼虫が
となると WILD♀、 ♂と掛かってます!

さぁてと意気込み材を割り進むが食痕なし

結局、幼虫1頭でした。
次世代での同腹での累代の心配をしながら 33.6mmの割り出しに掛かり まずはケース底みると幼虫の気配
マットを探すと2頭!
こちらもWILD♂と掛かってる事が確認! いざ材へ

材には 食痕があり

幼虫を発見!

111109_002837.jpg

材の半分を割り出した所で

体力と指が限界
一旦休止

111109_012155.jpg

幼虫10頭で日を跨いで 7頭追加

計 17頭でした。

何とか 初のオオクワ採集の♀でWILDから 幼虫が採れました。細々かも知れませんが 累代して行こうと思います。




にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クリック↑↑お願いします 
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2011ブリード

cm / 8    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

いいですね~
こんばんは。
天然ものは貴重ですからいつもの割出とは違う興奮があったのでは
ないでしょうか?
私も毎年それを夢見ているのですが・・・・・・。
2011.11.10 21:47
URL | takutakeru #- [ edit ]
おお~
おめでとうございますww
天然物には憧れますね~
私もいつかはWILDで累代したいですねv-222
2011.11.10 23:16
URL | ふじちゅ〜 #2q8ktpK6 [ edit ]
幼虫GETおめでとうございます
自己採取WILD
イイ響きですね

幼虫GETおめでとうございます。
来春も再SET頑張って下さい。
どんな、個体が羽化してくるか楽しみですね

血統名は・・・楽しみイッパイですね
2011.11.11 10:09
URL | ビギナーおやじ #- [ edit ]
takutakeru さん
そうですね~ なんて言っても持ち腹からの幼虫なんで 産んでるか?何頭居るか?全て未知なんで…
けど新鮮な割り出しを11月なのにしちゃいました(汗)
2011.11.12 14:08
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ふじちゅう さん
是非ともチャレンジしてみて下さい。
なんか自分で採集した思い入れが有るんですよね~
2011.11.12 14:11
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ビギナーおやじさん
はい~!確かに 自己採集WILDって良いですね

山形らしい特徴有る個体で何処か固定化出来る様なら 名前をつけたいですね~! 山形もそこそこ大型が出るらしいので 楽しみで~す。
2011.11.12 14:16
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
お久し振りです
文面を見てて大切さが伝わって来ますね。
でも、ホント産んでてよかったっすね♪♪
2011.11.14 23:50
URL | 【夢創】 #AfUmUVzw [ edit ]
夢創 さん
ご無沙汰しております。m(__)m また 有り難うございます。

やはり自己採集と言う思い入れがある為か 今までのブリードとは違う割り出しでした。
2011.11.15 09:45
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/196-bbe39c2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top