初掘り
2012.01.30
Mon
17:19
さぁ 先だっての31gオーバーの幼虫の出現でテンションUPでブログもUPして行きたいと思います。
今期は 既に3本目に交換無しで蛹化が出てるんですが(汗)
蛹室にキノコが出て来てしまったので 止むなく? 初掘りしました。

顎はマズマズで悪くないですね。
内歯は…

体積も有りそうで こちらも良いですね。
こちらの蛹も こないだの幼虫同様に血統種は『Super Daimajin Gアーマー』で 大台幼虫とは♀違いですが
一本目投入が7月なんです。
この二ヶ月の違いで やはり早期になっちゃうんです。
夏場の管理が出来たら こうならないんですが・・・
今期ブリードの課題と昨年に導入した冷やし虫家で対策したいですね。
さて もう2月かぁ~
ブログ開設の月ですが・・・
今年はどうしよう~??

にほんブログ村
今期は 既に3本目に交換無しで蛹化が出てるんですが(汗)
蛹室にキノコが出て来てしまったので 止むなく? 初掘りしました。

顎はマズマズで悪くないですね。
内歯は…

体積も有りそうで こちらも良いですね。
こちらの蛹も こないだの幼虫同様に血統種は『Super Daimajin Gアーマー』で 大台幼虫とは♀違いですが
一本目投入が7月なんです。
この二ヶ月の違いで やはり早期になっちゃうんです。
夏場の管理が出来たら こうならないんですが・・・
今期ブリードの課題と昨年に導入した冷やし虫家で対策したいですね。
さて もう2月かぁ~
ブログ開設の月ですが・・・
今年はどうしよう~??


にほんブログ村
スポンサーサイト