fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

2012ブリード状況~ 

2012.09.02
Sun
00:43

まだまだ暑いですが 9月になりましたね。皆様、今期ブリードはどんな調子ですかぁー?

阿古屋ブリードルームの状況ですが 現在の幼虫数は 100頭を確保、割り出し待ちの材が8本っと行ったところで

15頭以上採れてないメスや 採りたい種のメスは まだまだセットしてます(汗)

例年通りに 秋採りに突入です!爆

ここ数年は やはり産まないメスはやはり産まなく 卵座は有るものの卵は無い物が有ります

こんなメスは幾らやってもダメなんですよね。

とりあえずは もう一踏ん張りして幼虫を確保したいと思います。
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2012ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

お久しぶりです
阿古屋さん、ご無沙汰しております。
sakuraです。

まわりでは、クワ飼育熱がどんどん冷えて、がんばって続けていっている方の記事を探すほうがたいへんになって淋しいです。
σ^^;もなかなかうまくいかず、四苦八苦しております。
なかなか良い個体も誕生させられず、モチベーションを保つのがやっとの状況です。
今季のボリュームはどのくらいになりますか?

阿古屋さんの記事を拝見し、僕自身奮起の材料にさせてもらっております。
これからもよろしくお願いしますm(uu)m
2012.09.02 17:39
URL | sakura #- [ edit ]
sakuraさん
どうもです~!sakuraさんのブログ拝見させて頂いて貰ってますよ!(^-^)
確かに 自分もですが中々、クワテンションを保つのは 大変ですよね(汗) 最近では リアルに会ってクワ談義も無いので ブログも滞りがちに(>_<)
しかし こんな時だからこそ 頑張らないとなんでしょうね!お互いに頑張りましょう~
2012.09.04 09:24
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
No title
とりあえず3桁はキープできたんですね。
我が家でも全く産まなかった♀が
数頭いました。
ダメもとで3回目のセットしている♀もいま~す。
2012.09.04 23:01
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]
タカさん
どうもですー
今年は 昨年とは違い 何とか100頭までは来ました。ここからプラスアルファー分ですが 採りたい種が採れる事を祈るばかりです!ダメ元で4本目のセットを組みます~(笑)
2012.09.07 09:23
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/222-bf88c112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top