阿古屋ブリードルームも交換開始!
2012.10.17
Wed
23:26
先週末より阿古屋ブリードルームも ビン交換が始まりました。
今回、交換したビンは 虫友さんの飼育小屋に置かして貰ってる幼虫ですが 幼虫を菌糸瓶に投入して 丁度、
3ヶ月の物で 約一ヶ月ぶりに お邪魔したのですが やはり♂は だいぶ食い上がり 菌糸は二度食い状態でした。
やっぱり喰いが良いのは 二ヶ月半位で交換なのかな?
幼虫の餌切れスィッチが入ってない事を祈り、二本目に入れましたが どうでしょうか!?
今回、交換した種は阿古谷の森さんの血統でjoker系になります。
♂ は joker × joker X の掛け合わせで

♀は 本家本元よりの個体を累代されてるrokkoさん印!
親元を離れ 極太作出の名手『めっこさん』より 貴重な♀を譲って頂きまして
新たに血統内(joker系)でのアウトブリードさせて頂いております。
本家様は勿論、それを累代なさってる rokkoさん、めっこさんの所でも極率も高く 極個体を出されてますので
家でも是非とも誕生して頂きたい限りです。(汗)
交換内容は

最高体重 28gを筆頭に 27gが連発で ♂ 10頭中 7 頭が 26gオーバーと 平均して成長してます。
此処から 更に体重を乗せてくれたら 楽しみな感じです。
血統内のアウトブリードなんで 成長も形状も非常に楽しみです。
これから 約1か月は交換のピークになると思いますので 頑張ってブログも更新したいと思いますので
暖かく見守って下さいませ~(^_^;)

にほんブログ村
今回、交換したビンは 虫友さんの飼育小屋に置かして貰ってる幼虫ですが 幼虫を菌糸瓶に投入して 丁度、
3ヶ月の物で 約一ヶ月ぶりに お邪魔したのですが やはり♂は だいぶ食い上がり 菌糸は二度食い状態でした。
やっぱり喰いが良いのは 二ヶ月半位で交換なのかな?
幼虫の餌切れスィッチが入ってない事を祈り、二本目に入れましたが どうでしょうか!?
今回、交換した種は阿古谷の森さんの血統でjoker系になります。
♂ は joker × joker X の掛け合わせで

♀は 本家本元よりの個体を累代されてるrokkoさん印!
親元を離れ 極太作出の名手『めっこさん』より 貴重な♀を譲って頂きまして
新たに血統内(joker系)でのアウトブリードさせて頂いております。
本家様は勿論、それを累代なさってる rokkoさん、めっこさんの所でも極率も高く 極個体を出されてますので
家でも是非とも誕生して頂きたい限りです。(汗)
交換内容は

最高体重 28gを筆頭に 27gが連発で ♂ 10頭中 7 頭が 26gオーバーと 平均して成長してます。
此処から 更に体重を乗せてくれたら 楽しみな感じです。
血統内のアウトブリードなんで 成長も形状も非常に楽しみです。
これから 約1か月は交換のピークになると思いますので 頑張ってブログも更新したいと思いますので
暖かく見守って下さいませ~(^_^;)

にほんブログ村
スポンサーサイト