こんな時期に・・・
2012.10.27
Sat
21:40
皆さんは 今頃、二本目に交換の真っ只中か 既に終えて一段落されてる頃でしょうかね?
家では 8月に採った幼虫の交換の為に菌糸培養中です!
そんな中、まだ セット中のメスも居たり、割り出し待ちも居たりで 少し放置しちゃってる感じです。
しかし この時期にカジッて無い材は多く もう諦めないとですね。
今年も産みが悪いメスは 何本も材を変えても ダメな感じです。
そして今回の記事ですが 8月後半時点で 幼虫が予定数に届かない感じだったので
予備のメスを9月に急遽投入したのですが それの割り出しを こんな時期にしてみました。

出てくる、出てくるで 19頭と…
もう既に2本目用の菌糸を詰めてる状況で予想外で(汗) 嬉しい誤算?悲しい誤算?になりました。(笑)

にほんブログ村
家では 8月に採った幼虫の交換の為に菌糸培養中です!
そんな中、まだ セット中のメスも居たり、割り出し待ちも居たりで 少し放置しちゃってる感じです。
しかし この時期にカジッて無い材は多く もう諦めないとですね。
今年も産みが悪いメスは 何本も材を変えても ダメな感じです。
そして今回の記事ですが 8月後半時点で 幼虫が予定数に届かない感じだったので
予備のメスを9月に急遽投入したのですが それの割り出しを こんな時期にしてみました。

出てくる、出てくるで 19頭と…
もう既に2本目用の菌糸を詰めてる状況で予想外で(汗) 嬉しい誤算?悲しい誤算?になりました。(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト