fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

『Mars』蛹化 

2013.05.12
Sun
01:31

最近は 急に寒くなったり、夏日になったりと気温差が激しく体調管理が難しいですね。

阿古屋ブリードルームの冷やし虫家も 温風だったり、冷風だったりと忙しい様子です(汗)(^-^;

さて そんな冷やし虫家内のVIP??幼虫も蛹化して来ました。

阿古屋オリジナル阿古谷『Mars』も蛹化!

まず こちら!


20130501_001344-1.jpg



2012ブリードでは 『Mars』は3メスを使用しましたが その中で 比較的 小さかった幼虫ですが 体長との比率では 中々の顎な感じです。

そして 30gオーバーの『Mars』幼虫も蛹化!


20130504_081728-1-1-1.jpg






今年の唯一のガラス瓶(笑)(^-^;

瓶越しですが 蛹自体も大きく体長、全体的な厚みは有りそうな個体です。
顎も羽化時の痩せが大きくなければ 体長との比率的にも 軽く6mmは越えて来そうです。

上手く行けば 親越えとなりそうですが 果たしてどうでしょう~

この幼虫は三本目にガラス瓶を使用しましたが 暴れもなく 理想的な交換サイクルで ロスなく来た感じで

三本目に投入し 瓶の真ん中から やや上部に落ち着き、 其処に居座り そのまま蛹室を作成し、蛹化しました。

なので キノコの発生が無ければ 露天なしで行きます(汗)

ただ 現在、冷やし虫家の設定温度は24度ですが このVIP幼虫の羽化の為に
温度を下げるか悩み中…

理想の20度羽化だと キノコ発生するし…

キノコ発生とのギリの温度帯で羽化させようかな。

三本目にガラス瓶ってのは 菌糸の状態もスタウトと違い乾燥も無く良い感じです。

乾燥が無い位の密閉度なんで 酸素供給も鍵になりますが 菌糸の詰め加減で上手く調整で今期もVIPは ガラス瓶で飼育ですね!

6月上旬には 羽化となりでしょうから それまで 楽しみにしたいと思います。

完品で羽化してねー(汗)(^-^;



にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: Mars

cm / 6    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

いいな~♪
顎がパンパンで羨ましいですね~♪
Marsの中歯がもろに出てていて羽化報告が楽しみです!
我が家は太いのは今のところと言いますか、やはり出ていません(汗)
2013.05.12 10:03
URL | takutakeru #- [ edit ]
パンパンですね。
すげ~

顎がパンパンで デカイ

これが、極太血統ですね。

7mmあるのでは

マイギネス更新なるのかな

羽化したら実物を見せてくださいね。  
2013.05.12 18:21
URL | katu #- [ edit ]
No title
なんだかんだ言ってシッカリ結果を出していますね。
無事完品羽化を祈っています。
2013.05.12 22:35
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]
takutakeruさん
久々に 大型の良い蛹を目にしました(笑)(^-^;
此処から ガラス瓶のマジック、極端な羽化時の痩せとの勝負ですが
現在の所、楽しみな蛹です。
今期は このクラスがもう少し数を出せる様にしたいです(汗)
Takutakeruさんの所の極太系は これからですよー
楽しみ・楽しみ!
2013.05.13 09:30
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
kkatuさん
昨年から 目標 顎7mmUPを目指してますが 中々です(笑)
種親オスが6.7mm~6.9mmだったので せめて親に近づいてくれたらと思います。
2013.05.13 09:36
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
タカさん
昨年、今年と不調なんですが 唯一の個体が此ですので(汗)
もう少し 確率的にも数を出したいですね!
2013.05.13 09:39
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/258-c71012f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top