ぼちぼち 蛹化して来た個体が・・・
2009.06.12
Fri
02:54
先だっての ブラックアウトのイベントも 大盛況で幕を閉じました。
久々に(秋のKUWATA以来に) アンバランスさん、山屋さんにお会いして
素晴らしい新成虫、出品個体を拝見させて頂き、目の保養になり
そして S.AKOで有名なクラブドルクスさんの種親の標本や出品個体も見ました。
勿論、武相ブースでは ポパイのI氏の種親や 東京黒虫党のT氏の今期羽化の55mmの♀
そして 今期の種親 GOEMONの展示、浜の黒豹さんの出品なさった極太固体が卓に並ばれ
喉から手が出そうな勢いでした(汗) また NAOさん出品の自己採集からのWILD大型固体からの
とても綺麗な固体も目に引くものがあり オオクワしか目に入らない私には 贅沢な一日になりました。
そんな目が肥えた私には 自分の虫のひ弱さを感じて中々、ブログ更新になりませんでしたが
これも現状! これからのブリードの為にも現状を残したいと思います。
大型経過の幼虫達は 今が蛹化ラッシュで 今月末から来月頭が羽化のピークになると
思います。
今は 幼虫時23g~25gたちチラホラ羽化してきました。そこで これは 中々ってのが
これです!

2008主力でブリードした World Dorcus 武蔵様血統 『武蔵丸』です
顎UPは こんなです。

体長 72mm
頭幅 25.4mm
顎幅 5.7mm~5.9mm
小さい割には 中々です。
この顎で あと5mmくらい体長が大きいのが出れば 良いんですがね~(^_^;)
もう 羽化待ちの状態ですので さて さてって感じです
久々に(秋のKUWATA以来に) アンバランスさん、山屋さんにお会いして
素晴らしい新成虫、出品個体を拝見させて頂き、目の保養になり
そして S.AKOで有名なクラブドルクスさんの種親の標本や出品個体も見ました。
勿論、武相ブースでは ポパイのI氏の種親や 東京黒虫党のT氏の今期羽化の55mmの♀
そして 今期の種親 GOEMONの展示、浜の黒豹さんの出品なさった極太固体が卓に並ばれ
喉から手が出そうな勢いでした(汗) また NAOさん出品の自己採集からのWILD大型固体からの
とても綺麗な固体も目に引くものがあり オオクワしか目に入らない私には 贅沢な一日になりました。
そんな目が肥えた私には 自分の虫のひ弱さを感じて中々、ブログ更新になりませんでしたが
これも現状! これからのブリードの為にも現状を残したいと思います。
大型経過の幼虫達は 今が蛹化ラッシュで 今月末から来月頭が羽化のピークになると
思います。
今は 幼虫時23g~25gたちチラホラ羽化してきました。そこで これは 中々ってのが
これです!

2008主力でブリードした World Dorcus 武蔵様血統 『武蔵丸』です
顎UPは こんなです。

体長 72mm
頭幅 25.4mm
顎幅 5.7mm~5.9mm
小さい割には 中々です。
この顎で あと5mmくらい体長が大きいのが出れば 良いんですがね~(^_^;)
もう 羽化待ちの状態ですので さて さてって感じです

スポンサーサイト