Mars 羽化!しかし・・・
2013.06.27
Thu
23:21
Mars羽化しましたが 片羽根が開いてしまいました。 もう一方の羽は平気なのに…多分、右羽根はガラス瓶側だったので 起きる時に上手く返れずなんだと思います。
羽化不全も残念では 有りますが 顎も寂しい感じで ほんの少し6mmをupした所です。ただ これを見て下さい。

中歯ですよね?

で 不全ですが 収まってる片羽根にノギスを合わせ計測しましたが
少な目に合わせても 80mmを有に超えて居ます。
この体長で 中歯だとすると かなりの潜在能力を秘めてるかも知れません。
だけど このオスは多分、無理だと思いますが まだ蛹、そして幼虫してる兄弟に 期待したいと思います。
そして 今期のブリードの『Mars』の種親は

昨年使用したオスより若干、数値的に下回りますが 悪くない個体です。
今期は インラインで2メスと アウトで 1メスで使用しましたが、お役を果たした後に★に
流石に2年越しは堪えたみたいです。ただ 無事にペアリングは済ましてますので 幼虫が採れる事を祈ります。

にほんブログ村
羽化不全も残念では 有りますが 顎も寂しい感じで ほんの少し6mmをupした所です。ただ これを見て下さい。

中歯ですよね?

で 不全ですが 収まってる片羽根にノギスを合わせ計測しましたが
少な目に合わせても 80mmを有に超えて居ます。
この体長で 中歯だとすると かなりの潜在能力を秘めてるかも知れません。
だけど このオスは多分、無理だと思いますが まだ蛹、そして幼虫してる兄弟に 期待したいと思います。
そして 今期のブリードの『Mars』の種親は

昨年使用したオスより若干、数値的に下回りますが 悪くない個体です。
今期は インラインで2メスと アウトで 1メスで使用しましたが、お役を果たした後に★に
流石に2年越しは堪えたみたいです。ただ 無事にペアリングは済ましてますので 幼虫が採れる事を祈ります。

にほんブログ村
スポンサーサイト