fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

初割り出し 

2013.07.18
Thu
01:05

先週は コツコツと菌糸詰めに明け暮れました。
昨年に 虫友さんのタカさんより冷し虫家を頂きまして
今年から活躍して貰います。
タカさん有り難うございます。
さて これで 阿古屋ブリードルームでは 冷し虫家が二台です。夏場を上手く乗り越せればと思いますが 現在、90本の菌糸瓶が入ってますが これがMaxです。入りきれない分は 今年もkさんのブリードルームに貸し棚してもらわないと(汗)

kさん今年もお願い致します。m(__)m

さて 初割り出しですが 割れる材は数本有るんですが 初に空振りは嫌なんで(汗)

こちらの材をチョイス!



20130716_234323-1.jpg




食痕が噴いてます。これなら坊主は無いと 材を割って行くと…





20130717_000238-1.jpg



初ニョロ!

三週間セットで 幼虫11頭、卵 4個
ちょっと計算より少いですね。卵は 孵化しそうな感じじゃないので 確実に幼虫で20頭は欲しかったな。


今年は 種親が少ないので 前半戦に100頭は確保したいのですが 大丈夫かなぁー。







にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2013ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

No title
とりあえず採れましたね。
我が家でも採れたよう中が少なく、
この平日中に5セット組んでリベンジです。
パソコンも2日ぶりに立ち上げました。
2013.07.18 23:12
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]
まいど(^^)v
菌糸ツメツメお疲れっす。
いよいよ割り出しが始まりましたね
ニョロゲットおめでとう~

家も四本割り出して二本空振りしたので幼虫は13頭くらいです(^^;

前半100頭?後半はいくつ(笑)?
2013.07.19 07:25
URL | ナナフシ #- [ edit ]
タカさん
お疲れ様です~ まだ 色々とお忙しいみたいですね。
毎年、夏場に体調を崩されてるみたいなので 気を付けて下さいませ。

で本題ですが 現在、割り出し待ちが五本で セット中が3セットなんですが 食痕が出てるのが 今回の唯一の材でしたので この先が心配です。
家も追加セットしないとダメかも知れません。m(__)m
2013.07.19 09:39
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ナナフシさん
どうも~!
やはり空振り痛いですよね(汗)
現在、2打数1安打 1三振です(笑)
前半戦に100頭、後半戦は…
勿論 100でしょ!
けど 前半戦に100採れてれば 後半は楽じゃないですかぁー
出来れば 秋ブリはしたくないです~(笑)(^-^;
2013.07.19 09:44
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/274-687bb471
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top