fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

近況報告 

2013.10.05
Sat
22:47

10月に入り だいぶ肌寒い朝晩を迎える様になりました。
そんな気候なので いい加減に セットしてたメスを取り出して 今期のブリードを終了しようかと思います。

で 私は8月のお盆に 本業の方で休みの日には山梨に出向いて 仕事をし週に渡り行ってきました。

そこで 8月には気付きませんでしたが 仕事場の近くに ショップを発見しました。
201310052233254e2.jpg

発見したからには 入らないとと思い お邪魔しましたが
店内には 国産は勿論、外産種も品揃いされており
店主さんも感じの良い方で 採集が高じて ショップを経営されてるとの事でした。

また オオクワは 勿論の如く 自己採集からの累代など
色んな産地が御座いました。

今年の夏は 思いの外、本業方面が忙しかったので
少しブリードに費やす時間も取れなかったので
良い刺激になりました。

しかし 9月セット分を割り出ししましたが 全て坊主。

追加セットしたオスが種無しだった可能性ありで
幼虫数は増えてません。

いやー ホントに 今期は ヤバイです。
もう諦めモードです。(汗)


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2013ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

No title
どうしたんでしょうね?
やっぱり♂の問題なんでしょうか?

私は順調すぎて、今もセット中の♀がいます(笑)
2013.10.07 22:33
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]

悪あがきは採れないですよね!
うちも惨敗です。
来期は真面目にやろうと思います(笑)
2013.10.08 21:31
URL | ナナフシ #- [ edit ]
タカさん
まだ セット中のが居るんですか?
羨ましく思います(汗)
今年は諦めて 来期、頑張ります。m(__)m
2013.10.11 09:31
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ナナフシさん
私も同じー!
来期、頑張りましょ!(笑)f(^_^;
2013.10.11 09:33
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/284-e2e7569c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top