fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

少数精鋭??交換しました! 

2013.11.04
Mon
22:14

11月に入りました。 季節は秋から初冬へ 食材は美味しくなりますが 寒くなるのは嫌だなぁー(汗)

さて ブリードですが 先月まで悪あがきセットしてた物を一気に割り出ししましたが 5セットをやって
な・

な・

なんと…

材からは 一頭も採れず 一つのセットから マットからニョロが一頭!
なんか微妙。

採れないなら採れなかった方がよかったかな(汗)(^-^;

これで ホントに2013ブリードは終了です。

そして その僅かな幼虫ですが 二本目に交換が始まりました。
約三ヶ月半ほど 少し引っ張り気味の交換ですが ♂4本の交換で 一番の喰い上がりの幼虫は

20131018_004544-1.jpg



25.8g

まぁー 悪くない感じ。
そして その後も 25g台と小さいので 23gと ボチボチな経過でした。

そして 瓶越しからは それほど期待は無かった瓶から


20131103_151508-1.jpg




おぅー!!30gオーバー

30.4g
この数から一本目に30オーバーとは!
まだ 真っ白な体色で 更なる成長を期待したいですね。

そして 今回、交換した種は 今期期待のアウトline 私のオリジナル血統の『Mars』の血を受け継いだ血統です。
幼虫数は少ないですが 楽しみですね。

さぁー冬支度もそろそろ始めなければ
今期は幼虫ネタが少ないので 来期の種親の紹介などで 頑張って更新して行きたいと思いますので 今後とも宜しくお願い致します。



にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2013ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

No title
太い幼虫が出てきましたね。
少数精鋭で目が行き届き
良い個体が出るんじゃないですか?
2013.11.04 23:15
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]
No title
30gオ―バー!おめでとう~♪
期待できそうですね。
ところで、来年は家で産卵セット組もうか~(爆
2013.11.05 11:12
URL | 黒豹 #- [ edit ]
タカさん
どうもです!
タカさんの所も 今期は好調みたいですね!

今期は 少なすぎて放置しそうです。(汗)
と言うか余りにも予定数を下回ってしまい 菌床の回転率が悪くなって居るのが現状です。 菌床購入で御迷惑を今後も お掛けすると思いますが宜しくお願い致します。m(__)m
2013.11.06 09:35
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
黒豹さん
有り難う御座います。m(__)m
もう ブリーダー失格ですね。(汗)
武相も首になるのも 時間の問題ですかね。
来期は お願いしちゃおうかなぁー(笑)f(^_^;
2013.11.06 09:41
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/285-33961071
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top