fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

別血統からの蛹 

2014.04.05
Sat
00:29

東京では 今週末位までで桜は見納めかな??
桜が咲いてから 肌寒かったり 雨が降ったりとしてますね。

さて 阿古屋ブリードルームでは 蛹化のピークになってます。殆んどの♀は蛹化、そして羽化してます。
そんな中、前回に紹介した血統以外の幼虫から 中々の蛹が現れました。


DSC_0016.jpg



DSC_0017.jpg


DSC_0018.jpg




横からの写真では 厚みも有りそうです!

蛹自体はサイズは小さいですが 羽化が楽しみです。

ただ残念なのは 少し顎ズレしてるのと この兄弟では この♂が一頭しか居ないんです。(汗)
今期も この血統は主戦で挑みたいと思います。


にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2014羽化個体

cm / 6    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


イイのが出てますね。
我が家も蛹化が始まっています。
2014.04.06 00:15
URL | タカ #y49rCNko [ edit ]
良い顎ですね。
昨日、無事にケロロ軍曹様よりケーキを受け取りました。
有難うございました。
お礼のメールを送りましたが、改めてお礼申し上げます。

さて、写真の蛹、いい顎してますね。
我家ではお!というのはまだまだ出ておりません。
羨ましい限りです~~。
2014.04.06 11:32
URL | takutakeru #- [ edit ]
タカさん
家は 大方、前蛹で これから蛹化のピークになりそうです!
しかし 数が少ないので(^_^;)
2014.04.07 09:51
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
takutakeruさん
ブログ拝見させて頂きましたー!
ふなっしー♪素晴らしい出来ですね♪(^o^)
もう軍曹殿様々ですが(汗)御家族に喜んで貰えて私も嬉しく思います~!
また takutakeruさんの所の蛹化、羽化記事を これから楽しみさせて貰いますのでー!(^^)v
2014.04.07 09:55
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
まいど~~( v^-゜)♪
すごいサナギ~~ヌですね
うらやましいなぁ~~
うちのニョロたちはまだまだ蛹になりそうもありません!

2014.04.08 18:23
URL | ナナフシ #- [ edit ]
ナナフシさん
どうもですー!
ナナフシさんの所はまだ蛹化されてないんですか?
となると 低温で熟成されて 大型な良個体が出るんじゃないですか!ホリホリお待ち申し上げますー!(^o^)
2014.04.09 10:21
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/305-283049b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top