fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

幼虫体重クイズの幼虫が羽化! しかし・・・ 

2015.06.11
Thu
00:08

関東も梅雨入りしました。

暑かったり 涼しかったりと体調を崩しやすい季節なので 注意しないとですね。

で 題名の 先だってに 幼虫体重当てクイズの幼虫が 五月の連休に蛹化しました。

瓶の中央部に蛹室を作成し お尻の部分だけ 瓶越しに見えてた感じでした。

本来なら 露天する所なんですが 余りにもベストポジションの蛹室だった為に 我慢して そのまま羽化を!

しかし 羽化を迎え 瓶越しこら 羽根開きを確認してしまい 掘り出しまし、応急処置したけど ☆に m(。≧Д≦。)m

かなり 良さげな感じの個体でした。

頭幅が良く出てて




DSC_0508.jpg


28.95mm


体長も暫定的ですが

DSC_0509.jpg







80mmUP

そして 顎はこんなです。



DSC_0504.jpg



頭幅が有るから そんな太そうに見えないかも知れませんが 果てしなく7mmに近い6mm後半です。

ノギス当てた写真を撮ろうとしたら 頭がもげて 無惨だったので 諦めました。(汗)(^-^;

☆になってしまいましたが あと2~3頭がまだ居ますので 是非とも羽化、このスペック並みが かえるのを期待です。





にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2015羽化個体

cm / 6    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

No title
凄い個体だけに残念でしたね~
80mmで頭幅も出ていますので
見栄えが良いかんじでしょうか!!
兄弟が数頭残っているようですので
そちらに期待ですね!!
2015.06.12 15:19
URL | 龍神 #KVSV0Bf2 [ edit ]
こんばんは
残念でしたね~
阿古谷産の大型では80UPも見かけますが
これだけ顎が太くて81UPはほとんど見かけないので
残念ですね!
残りに期待しましょう!
2015.06.12 23:02
URL | REGA90 #- [ edit ]
No title
すごいのだ出ましたね。
サイズも頭幅もアゴも!
今度実物を見せて下さいね。
2015.06.13 07:47
URL | @タカ@ #y49rCNko [ edit ]
龍神さん
久々に頭幅が出て 良い感じでした。
どうしても頭幅が出ると 顎幅は数値より劣って見えてしまいますが それに比毛をとらない個体を出したいですね!

また 後続・・・
蛹化したのですが かなりキツいです(汗)(^-^;
2015.06.15 09:45
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
REGA90さん
どうもです。m(。≧Д≦。)m

やはり バランスを考えると 80mm以上なら 最低で7mmないと 寂しく感じますね。
極太も 8mm時代ですので 目標にしないとかもですね。

あと2~3年後には 出せたら良いなぁー(汗)(^-^;
2015.06.15 23:14
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
タカさん
残念ながら ☆になので(汗)(^-^;
お見せしたくても 出来ないんです。

今年はもぅ ダメダメです。m(。≧Д≦。)m
2015.06.15 23:15
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/339-db513449
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top