またしても 久々の更新(汗)
2015.09.27
Sun
09:50
もう9月も終わりに差し掛かってますが 阿古屋は 悪あがきセットを続けており
そして 産卵しなかった♀の 再ペアリングもしております。
再ペアリングの♀は 時期的に セットはしないと思いますが 来年度の為に ペアリングさせてます。
8月後半から 9月が 色々と忙しく まともにオオクワブリードに打ち込めなかったので 仕方なくですね。(汗)(^-^;
そして 7月に割り出し、プリンカップに投入したものが 喰い上がって来たので とりあえず800ボトルに移してます。
もう ♂、♀の判別が出来るので ♂は1,200ccに入れたい所ですが スペースの問題と 詰めるのをしてなかったです。(汗)(^-^;


もう少し 計画的にしないとダメなんですが 何年やっても 上手く行きませんね(笑)
来月になると 1本目に800ボトルに投入したのが 喰い上がって来るので ♂用を用意しないと 行けませんが 最終の割り出しと重なりそうです。
今年は グチャグチャなブリードになりそうな阿古屋でした。m(。≧Д≦。)m

にほんブログ村
そして 産卵しなかった♀の 再ペアリングもしております。
再ペアリングの♀は 時期的に セットはしないと思いますが 来年度の為に ペアリングさせてます。
8月後半から 9月が 色々と忙しく まともにオオクワブリードに打ち込めなかったので 仕方なくですね。(汗)(^-^;
そして 7月に割り出し、プリンカップに投入したものが 喰い上がって来たので とりあえず800ボトルに移してます。
もう ♂、♀の判別が出来るので ♂は1,200ccに入れたい所ですが スペースの問題と 詰めるのをしてなかったです。(汗)(^-^;


もう少し 計画的にしないとダメなんですが 何年やっても 上手く行きませんね(笑)
来月になると 1本目に800ボトルに投入したのが 喰い上がって来るので ♂用を用意しないと 行けませんが 最終の割り出しと重なりそうです。
今年は グチャグチャなブリードになりそうな阿古屋でした。m(。≧Д≦。)m

にほんブログ村
スポンサーサイト