fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

今年初の更新(汗) 

2016.02.05
Fri
00:29

二月になるのに 今年初の更新(涙)


今年も宜しくお願い致します。

昨年も記事に書きましたが 年末から新年に掛けて 様々な事で 色々とあり 現在も多忙な最中です。
そんな中でも オオクワ達は ♂の三本目交換の時期に 差し掛かって参りました。

今期は 一本目 800ccボトル→1200ccスタウト組とプリンカップ(約二ヶ月)→800ccボトル→1200スタウトの二通りでブリードしてます。

一本目800ボトルの方は スタンダードに 一本目を約三ヶ月で交換なので 問題は無いのですが 一本目、プリンカップの方は 幼虫投入から 約二ヶ月で ♂、♀判別しますが ♂でも800ボトルで飼育、大体の幼虫が10g台で 大事な成長期に不利な飼育かと思っておりました。

この幼虫も プリンカップ組のデータです。

割り出し
8月7日 プリンカップ投入

9月24日 交換時 11.2g
800ボトル

11月8日 交換時 19.3g
1200スタウト

2月1日 交換時 26.8g

とボチボチな数字で 良くも無いけど 悪くもない。

そして もう一頭。


8月7日割り出し
プリンカップ投入

9月24日 交換時 10.5g 800ボトル


11月2日 交換時17.3g 1200スタウトボトル





DSC_0931.jpg



三本目交換時


DSC_0927.jpg



31.4gと 30gオーバーとなりました。

個体差も有ると思いますが
今期の菌床、血統種 ゴードンR そしてラインが優秀かも知れません。

後続の交換でも 続けて出て欲しい(汗)






にほんブログ村


スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2015ブリード

cm / 8    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

はじめまして☆
最近ついてなく落ち込んでばかりだったのですが…阿古屋(武相)さんのブログを読ませて頂いて気持ちがとっても楽になったし和みました(*´∀`*)ノ
こんな機会を与えてくれた阿古屋(武相)さんと少し言葉を交わしあえたらなと思いコメ残してます。でもWEB上でお話するのはちょっと…なので名前の所から直接返せないでしょうか。

もし邪魔でしたらお手数ですが消しちゃって下さい。
急なお願いですがお待ちしてます...... ( 〃..)ノ
2016.02.08 15:06
URL | どーなつ♪ #- [ edit ]
どーなつ さん
初めましてm(。≧Д≦。)m
また メッセージ有り難う御座います。

私も 昨年から 良い事から遠ざかってますが(汗)(^-^;
クワガタブリードで若干 癒されてます。

で 私の記事で癒されます?(笑)
失敗例ばかりですがねー

で クワガタブリードの話なら出来ますが もしその件でなら 左下に メールフォーム欄が有るので そちらからメッセージして下さいませ。m(。≧Д≦。)m
2016.02.09 10:36
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
おはようございます。
GORDON-Rいいですね~
30gUPが無事完品羽化するといいですね!

今期、我が家は極太が産卵しなかったため
デカい蛹が見れずさびしいです。
2016.02.14 09:16
URL | REGA90 #- [ edit ]

凄いグラムの乗りですね!!!
全て顎にいけば良いですね~バランスも大事
だと思いますけど(^^♪
GORDON-R期待出来ますね!!
楽しみです!!
2016.02.14 16:15
URL | 龍神 #KVSV0Bf2 [ edit ]
REGA90さん
ゴードンは以前にブリードしてたんですが 78mmを超えると かなり不全になってました。また 多方面の方のゴードンRの経過を見ると 幼虫では大きくなってますが
無事に羽化してるのを見ないですね(汗)
しかし夢は 見れてるんで なんとか出したい気持ちで一杯です!
2016.02.16 23:39
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
龍神さん
グラムの乗りはイイ感じなんですが お尻だけデカい感じなら やばいですね(汗)

このペースなら5月頃 蛹化でしょうから そこで判別ですね!

7mmUP 欲しいです~~~~(笑)
2016.02.16 23:56
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

自己ギネスおめでとうございます!
2016.02.19 12:10
URL | 室井 #- [ edit ]
室井さん
ありがとうございます。

何とか 1本目交換での マイギネス更新が出ました。

これから三本目に交換で 35gUPを 目指したいです。(汗)

しかし 残念ながら 亀岡全てが 不調です。(´・ω・`)
2016.02.21 23:56
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/346-ad7c8579
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top