露天したよ~!
2016.04.20
Wed
23:57
熊本地震で 被災された方へ 心より御悔やみを申し上げると共に 1日も早く余震も収まり 復興へ向けて欲しいと思います。
さて 先だって蛹化したVIP幼虫の菌糸瓶 露天しました。
やはり 長いワンダリングのせいで 菌糸の状態は良くなく 劣化でのガス発生を防ぐ為が目的。
決して蛹が見たい為じゃ有りませんよー(笑)
まずは お尻の方から 蛹室に穴を開け 徐々に屋根部分を剥がし 慎重に慎重にと
慎重にし過ぎて 中々、姿が見えなく 漸くお目見え~

どうでしょうか?
今シーズンは まだ数頭しか蛹見てないので イマイチ感覚が分かりませんが 厚みは有りそうです!


この 二の腕みたいな感じが
良いんですよね。
後は 顎幅ですが どうでしょうかね?
顎痩せ次第ですが 6mm代は有ると思いますが 何処までで羽化するかですね。
また 頭も大きく かなりバランスも良さそう。
それと 羽周りも左右対象で 羽化不全も無さそうな
頭が重そうなので 羽化時には注意しなきゃかもです。

にほんブログ村
さて 先だって蛹化したVIP幼虫の菌糸瓶 露天しました。
やはり 長いワンダリングのせいで 菌糸の状態は良くなく 劣化でのガス発生を防ぐ為が目的。
決して蛹が見たい為じゃ有りませんよー(笑)
まずは お尻の方から 蛹室に穴を開け 徐々に屋根部分を剥がし 慎重に慎重にと
慎重にし過ぎて 中々、姿が見えなく 漸くお目見え~

どうでしょうか?
今シーズンは まだ数頭しか蛹見てないので イマイチ感覚が分かりませんが 厚みは有りそうです!


この 二の腕みたいな感じが
良いんですよね。
後は 顎幅ですが どうでしょうかね?
顎痩せ次第ですが 6mm代は有ると思いますが 何処までで羽化するかですね。
また 頭も大きく かなりバランスも良さそう。
それと 羽周りも左右対象で 羽化不全も無さそうな
頭が重そうなので 羽化時には注意しなきゃかもです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
[ edit ]
カテゴリ: 2016羽化個体