fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

09« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»11

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

プレ企画報告! いよいよ 交換時期が到来! 

2009.10.09
Fri
00:07

先だっての えりだんさんのプレ企画では 多くの方に 私、阿古屋の協賛品に応募頂き
有り難う御座います。m(__)m 

不手際もあってでしたが 無事に賞品の発送を終えました。

今回の『武蔵丸73mmペアー』に 当選されました。家族山様 オメデトウ御座います。

また 発送準備の際に な・な・なんと 73mm♂が★に(>_<) 急遽、代替えの♂にと
要望しました。 快く快諾して頂き 76mm♂に変更、体長、頭幅、顎幅ともに73mmを
上回る固体で お詫びの印にさせてもらいました。
 申し訳御座いませんでしたm(__)m そして有り難う御座いました。 
遺伝効率がかなり高い『武蔵丸A血統』ですので 来期ブリード、頑張って下さいませ!

そして 協賛品の一つ

阿古屋お任せの旬の食材です。

こちらは rio様 オメデトウ御座います!!

えりだんさんHP上では 柿か ラ・フランスになってましたが(^_^;)
時期早々でしたので こちらも変更させてもらいました。
お送りした品は


200910011656000.jpg


今が旬の 巨峰です(#^.^#)

そして もう一品が こちら!!


200910011700000.jpg


こちらも 旬のマツタケ~~
どの様に 食べられましたかね~?
お勧めは やはり 焼きマツタケで ブリッとガブッとが良いですかね(^^♪

また 今回、大盛り上がりでした えりだんさん 御疲れ様でしたm(__)m
落ち着きましたら 私信させて頂きます。
今後とも 宜しくお願い致します。


 さて 国産オオクワブリード状況ですが 8月中旬から 今期種親の♂を3♀で挑んだのですが
どうやら 種無し(>_<) 全滅です。
そんなんで 予定の幼虫数を大幅に減少!急遽のセットも 残暑がなく すでに秋モード(泣)
今では 寝てる状態で大幅削減で2009のブリードです。

そんな中、7月に投入ボトルが交換時期になり ビン交換が始まりました。
今期は 昨年とは違う環境での飼育を試みてます。
さて 好結果になるか? それとも 残念な結果になるか?

まずは 皆様もご存知の 阿古谷の森様血統 Super Daimajin Gアーマー

種親は 阿古谷の森様に 種付けしていただいた物で

体長 80.3mm

頭幅 28.58mm

顎幅 6.52mm

一本目投入から 約80日で交換


091006_143232.jpg


う~ん 微妙ですが(^_^;)  悪くはない数値ですね! 昨年の Super Daimajin兄弟血統みたく
今後の伸びに期待です。

そして 我が 武相大鍬内での チャレンジカップ幼虫NO.4の交換も致しました。

種親  ♂78mm  ♀47.5mm

7月15日  一本目投入

当初の予定より 1週間早くの交換です。

なにせ このような食痕でした。

091006_140248.jpg


091006_140333.jpg


喰い上がり早かったです(^_^;)

で こちらの結果は・・・

091006_140555.jpg

う~ん こちらも 何とか25gUPと もう一息です。m(__)m
どちらとも 90日未満ですので 今後に期待を込めてです。

まだ ほんの数本の交換で 良い状態かは分かりませんが 大型幼虫を期待して
今期のブリードにも励みたいと思います。

これからは クワネタも増えてなんで ブログ更新も頑張ります(^_^;)
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 未分類

cm / 10    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

阿古屋さん、おっはぁ~^^♪
ブリは残念でしたが、やっぱり流石の阿古屋さん!ニョロ重は確実に伸ばしてますねぇv-218

しかし、豪華“旬の食材”セットたまりませんなぁ~v-411

たしか、いい男GPの賞品にもなってませんでしたっけv-441v-441
2009.10.09 09:25
URL | タイヤ屋 #- [ edit ]
No title
種なしは残念ですね(涙)
台風一過で暑くなるかと思いましたがそんな事もなく・・・。
今年は完全に終了ですね。

しかし・・・90日未満で25upはさすがですね♪
2009.10.09 13:33
URL | YouKing #- [ edit ]
No title
3ヶ月弱で26.5gですか
この先はどうなるのって感じですv-405
次の交換記事がたのしみですよんv-433

おお~マツタケじゃないっすか
実は私も「旬の食材」に応募してたんですよ。。。悔しい~v-356

ちょっと小耳に挟んだんですが、GPの賞品なんですかv-441v-441
2009.10.09 20:41
URL | ナナフシ #- [ edit ]
こんばんわぁ
プレ終わったんですね。
しかも発送時のトラブル・・・生き物ですからねぇ~

旬の食材もGOODですね。
マツタケは、やっぱり炭火で焼き焼き・・・ガブリですね。(笑)

ボトル交換も2血統ともまだまだ行くでしょう・・・
Gアーマーは、私もやてるんでお互いどんな個体で羽化するか楽しみですね。
2009.10.09 23:43
URL | rokko #FObDzjts [ edit ]
タイヤ屋さん 
今の所、悪くはないのですが・・・
特に良い感じもありません(^_^;)
 2ヶ月~3ヶ月で 大台、もしくは27gUPが目標です。 出て欲しいなぁ(爆)

いい男GPの賞品は 勿論です!!
季節柄 春にはマツタケはないので(^_^;)
それは ご堪忍を(汗)
2009.10.10 02:11
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
YouKing.さん 初コメ、有り難う御座います。
そうなんですよね~(^_^;) 今夜は 寒いくらいです。。。
しかし 秘密管理部では 密かにセットをして強行産卵を試していますm(__)m

とりあえず 武相大鍬チャレンジカップの幼虫ですので 25gUPは 今後の期待が少しは望めますv-15 ここからが勝負だなぁ~(汗)
2009.10.10 02:19
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
ナナフシさん 賞品は お楽しみ~
ナナフシさんも 私の協賛品に応募頂いたのですね!有り難う御座います。m(__)m
今回は 残念でしたが いい男GPの賞品で
GETして下さいませ」v-91
何月位に 結果が出るんでしょうね~?(^_^;)
2009.10.10 02:24
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
rokkoさん どうもです!(#^.^#)
rokkoさんもかなりの美食家だと 御見受けいたしました(#^.^#) 炭火で焼くと これまたジューシーに焼きあがるんですよね~!!

 ボトル交換は 始まったばかりで 今期の新しい環境が良いかは まだ分かりません(汗)
特に Gアーマーは大型血統ですので 26gUPでも少ないかもですし(^_^;)
これから ピークまで体重を乗せれたらと思います。
 rokkoさんの所は Jokerも含め 当りラインですから Gも期待させてもらいます(^^♪
家も当らないかなぁ~ お願い~!
2009.10.10 02:33
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
こんばんは
先日は、有難うございました。
昨日、クワ友が家に来たので、早速、武蔵丸見せてを自慢していました、クワ友もいいクワとお墨付きいただきました。
高級な巨峰とまつたけで、美味しそうですね。
90日未満で、25gUPですか、30gUP行きそうですね。
2009.10.12 10:48
URL | 家族山 #JalddpaA [ edit ]
家族山さん
 この度は すいませんでしたm(__)m
 ご友人の方に お見せと・・・
御恥ずかしい限りです。 
 うちの 『武蔵丸』は 今年は種親作りでしたので来期は 良いのを 連発させたいですね(#^.^#)
  
2009.10.12 23:08
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/36-ebbb91ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top