予告通りに!Super Daimajin Gアーマー経過報告!!
2009.10.24
Sat
00:20
最近、夜、朝は冷え込みが来てますね(^_^;) あ~冬が苦手な阿古屋です。
世間巷では インフルが猛威を奮い始め ビクビクしながら電車に乗ってます(汗)
さて 前回の日記でご紹介しました 『武相大鍬~日々つれづれ~』 毎日、メンバーの一人一人の
更新がされてます。 一巡目は 自己紹介も兼ねてがメインですので 御覧頂けたらと思います。
私も 知られざる飼育環境なんかも見れたりするかもなので、楽しみにしてます!(^^)!
『武相大鍬~日々つれづれ~』
http://blog.goo.ne.jp/busoh-ookuwa/
最近では毎日、数本の交換を済ませていますが いよいよ、Super Daimajin Gアーマーの
交換が始まりました。 第一陣は8月1日、割り出し、一本目投入組がかなりの喰い上がりで
早めの交換を余儀なくしています。(^_^;)
Super Daimajin Gアーマー
8月1日 割り出し
8月1日 一本目、投入
10月17日 交換(78日で交換) 予定の三ヶ月での交換より12日早い交換になってしまいました。
菌床は 今期も勝負菌床の粗目の菌床で、 比較的に固めの手詰めです。
喰いは早い感じですが期間を考えると 20gUPぐらいと思ってましたので菌瓶の写真は撮り忘れました(汗)
そしてホリホリして幼虫の姿を見た時、!!!!!!!!
でかいじゃん~\(◎o◎)/!
スグサマ計量しましたら・・・

来ました 今期、最大幼虫28.8gです!しかも この期間で!(^^)!
まだ 体色は透明感有りで これからの上積みが楽しみな幼虫です。
そして この兄弟幼虫も交換しましたが24~25.5gと やはり大型です。
やっぱり Super Daimajin血統です!
今後の飼育が肝心ですが この体重の乗り、見ても分かる通りの太い幼虫は
阿古谷の森様の血統たる物ではないでしょうか!
今期は 一番の期待血統になり 羽化まで期間をドキドキしながら楽しませてもらいたいと思います。
世間巷では インフルが猛威を奮い始め ビクビクしながら電車に乗ってます(汗)
さて 前回の日記でご紹介しました 『武相大鍬~日々つれづれ~』 毎日、メンバーの一人一人の
更新がされてます。 一巡目は 自己紹介も兼ねてがメインですので 御覧頂けたらと思います。
私も 知られざる飼育環境なんかも見れたりするかもなので、楽しみにしてます!(^^)!
『武相大鍬~日々つれづれ~』
http://blog.goo.ne.jp/busoh-ookuwa/

最近では毎日、数本の交換を済ませていますが いよいよ、Super Daimajin Gアーマーの
交換が始まりました。 第一陣は8月1日、割り出し、一本目投入組がかなりの喰い上がりで
早めの交換を余儀なくしています。(^_^;)
Super Daimajin Gアーマー
8月1日 割り出し
8月1日 一本目、投入
10月17日 交換(78日で交換) 予定の三ヶ月での交換より12日早い交換になってしまいました。
菌床は 今期も勝負菌床の粗目の菌床で、 比較的に固めの手詰めです。
喰いは早い感じですが期間を考えると 20gUPぐらいと思ってましたので菌瓶の写真は撮り忘れました(汗)
そしてホリホリして幼虫の姿を見た時、!!!!!!!!
でかいじゃん~\(◎o◎)/!
スグサマ計量しましたら・・・

来ました 今期、最大幼虫28.8gです!しかも この期間で!(^^)!
まだ 体色は透明感有りで これからの上積みが楽しみな幼虫です。
そして この兄弟幼虫も交換しましたが24~25.5gと やはり大型です。
やっぱり Super Daimajin血統です!
今後の飼育が肝心ですが この体重の乗り、見ても分かる通りの太い幼虫は
阿古谷の森様の血統たる物ではないでしょうか!
今期は 一番の期待血統になり 羽化まで期間をドキドキしながら楽しませてもらいたいと思います。
スポンサーサイト