fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

2010ブリード種親候補 第二弾 

2010.01.23
Sat
01:53

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

皆様のお陰で 上位に居られてます。 

有り難う御座います。m(__)m

閲覧されてくれてる方が居られてる事が更新の意欲となり オオクワブリードもオフシーズンになりますが
 クワブリードにも 依然、力が入る気持ちになります。
ここで 感謝の気持ちを お伝えさせて頂きます。

さて 2010のブリード種親、第二弾ですが 今年は阿古屋=『〇〇〇』ですよね?(汗)

分かりますか~?

そうです!  

岡山の黒神


World dorcus 武蔵様血統『武蔵丸A血統』です(#^.^#)

スペックは

体長  78.2mm

頭幅  27.7mm

顎幅  5.9mm



日記用 006


今年は この親から 体長80mm、頭幅 28mm台、顎幅 6mm台を目指せたらと思います。

今から(ブリードする前から)楽しみで(^_^;) 夢だけ膨らんでます(爆)

この武蔵丸A血統の幼虫は 今期(2009)のブリードしている久留米のように長さは有る幼虫ですので

大型は狙える血筋だと思います。ここから2010は 菌床慣れ、親♀の選別次第で此処から伸ばせる血統だと

思いますので ブリードを楽しみたいと思います★黄
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2010ブリード

cm / 2    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント


阿古屋さん、お早うございます。
今期のブリードの親候補ですか。
今から楽しみでウズウズしちゃいますよね。
親選びは楽しいですよね。
それで結果が出ればなお更ですね。
かっこいい親だととても期待しちゃいますね。
がんばっていきましょう。
2010.01.24 07:16
URL | 黒のムーブ #- [ edit ]
黒のムーブさん
家に来てから二世代目になり 親作りからのスタートとなり 今年のブリードが ある意味、勝負の年になりますね。
比較的、♀に大きな差がでなく ♀選びには苦戦しそうです。(汗)

しかしそんな中ですが同腹で50mmUPの♀が居ますので こちらを本線に何♀か掛けて行こうと思います
2010.01.24 13:36
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/56-1f9ebd49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top