悲しき出来事・・・ だけど・・・もしかして・・・
2010.01.29
Fri
02:01

にほんブログ村
本日の題名にある 悲しい出来事は ビニール温室内の♀群から事件は発生しました。
飼育スペース上 ♀は13グラム以上でVIPとして温室内に入ります

落選した♀は 温度は同じですが 加湿(湿度調整)されない場所で管理です。
そして本日、何時もの様に温度、湿度をチェックしていると ♀瓶の奥から 何か嫌な予感?
やっぱり

瓶内の幼虫が暴れと言うか動き出してました(>_<)
動き出して一周まで 行きませんが半周過ぎでしょうか(>_<)
その幼虫は 今期 ♀(仮)として最大値

血統種は
Super Daimajin Gアーマーです。
8月1日 割り出し
8月1日 1本目投入
11月6日 2本目交換時 18.6g
一本目交換時 18.6g 以前での日記では疑心暗鬼でしたので こちらは公表しませんでした。(汗)
もし♂なら・・・ 交換の際 大抵はUPしてますよね?
大幅でなくても 微増してせめて20g台にで 気になる幼虫の体重は?

ガーン 減少
しかし こうなると俄然、♀の期待が…
相変わらず脂肪の付きで卵巣は発見出来ませんでしたがチンチン線は発見されませんでした。(^_^;)
Gアーマーの♀幼虫は5頭居ますが 二本目交換時の体重は
Gー02 16.1g→12/16 15.1g(3本目)暴れ
Gー03 15.1g→1/20 13,9g(3本目)劣化
G-07 18.6g→ 16.4g(3本目)暴れ
G-08 14.4g
G-12 17,3g
交換時 最低が14.4gで15,16,17,18gと素晴らしい成績です!!(#^.^#)
次回の更新では オスの経過を記録的に書きますが 不甲斐無い経過になってます。

ですが 後は羽化するのを待つばかりですので ♀と共に期待したいですね!
スポンサーサイト
[ edit ]
カテゴリ: Super Daimajin Gアーマー