fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

ペアリング開始! 

2010.05.05
Wed
14:18

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村







世間巷の GWですが 私も29日より本日までお休みを取れまして 日頃、足りない家族サービスに

明け暮れて ヘトヘトな連休でした(汗) 

そんな連休の最終日に いよいよ!! 2010年のブリ開始です


100505_114521.jpg


100505_114359.jpg


ペアリング開始です!

まずは・・・

阿古屋の看板血統の一つWorld Dorcus 武蔵様の『武蔵丸』


♂78.2mm  ×  ♀ 51.6mm


BW様血統 『上阿古谷』


♂76mm   ×   ♀ 49mm


Super Daimajin 血統


♂78mm  ×   ♀47.7mm


阿古谷産

♂80mm  ×   ♀49mm


本日は この4♂に ♀を同居させました。


さぁて これから セットの準備、菌床詰めとやる事、目白押しです!

頑張らなくては~(^_^;)
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: 2010ブリード

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

いよいよですね!
家族サービスは大事ですね
お疲れ様です
いよいよ同居スタートですかぁ~
阿古さんメチャクチャ嬉しそうv-10

2010.05.05 16:35
URL | ナナフシ777 #- [ edit ]
ナナフシ777さん
更新して直ぐのコメント、有難うございます。m(__)m
いやー 家族サービスは疲れますね(汗)ナナフシさんの所も休日の時は サービスしてそうですね

今期は 例年に比べ約一ヶ月半くらい早い仕掛けです。 2009の反省点を試行錯誤でやってみたいと思います。

また 種親達を眺めてるだけで ワクワクして 親越え個体を夢みてますf^_^;
2010.05.05 18:36
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
はじまりますか・・・
こんばんは
なんだか種親のスペック見てるだけで
凄いですね・・・
どこからでも80UPの極太個体が
狙えそうで・・・(@_@;)
私的には、やっぱり阿古屋さんといえば・・・
武蔵丸血統ですね。今年採れの幼虫達からの羽化個体注目してますよ・・・(*^^)v
2010.05.06 01:12
URL | rokko #- [ edit ]
rokkoさん
お久しぶりですf^_^;

最近、更新してませんよね。心配してました!


2010のブリードの布陣は かなり大型を意識した親を用意しました。
また 紹介したペアーは インライン組ですが アウトブリード組は これ以上のスペックで挑みます(^O^)

今年は『武蔵丸』のブリード年になり とても楽しみです。(^O^)/
2010.05.06 10:07
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/79-20640e0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top