続いて ポパイ P-1から・・・!
2010.05.15
Sat
02:07

にほんブログ村
阿古屋家では 2010年ブリード始動と、菌糸詰め、そして2009年ブリード個体の蛹化とクワ飼育の
多忙期を 迎えています!

そんなんで クワネタも満載で 今までに無い 更新頻度かも知れません(汗)
そして なんと 初めて? ブログランキング一時だと思いますが・・・2位

皆様のお陰です m(__)m 有り難う御座います。 来月までは クワネタ満載ですので ブログ更新を頑張って行きたいので 閲覧して下さいませ。 また その際にクリックしてもらえたら 嬉しいです。
さて 本題ですが・・・
ここ数日で ブリルームでは毎日、蛹化して来てます。
そこで 前回にUPした『ポパイPー1』から 良さ気な蛹が出ましたので UPします。

↑ 本日の個体
↓ 以前ブログでの兄弟の蛹

共に 良い感じです!
顎の内歯の肉付き、丸太の様な太い感じ 中々です。

前回の個体と 今回のも良いんですが・・・
実は これを上回ってそうな兄弟(幼虫、瓶交換時26g)も昨日、蛹化しました。ポパイは大型の血統ではないので25g以上あればデカイ方で体重が乗り過ぎるとパンクか(>_<)
尻がやけにデカ長くなり格好が悪くなる感じがします。
まぁ~家の環境下での話ですが(爆)
蛹室の窓越しですが 家はPPを使用ですので ガラス瓶越しのガッカリはないので
一週間後に露天しようと思います。

スポンサーサイト