fc2ブログ

国産大鍬 夢・・・理想の大鍬を求めて・・・

11« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»01

幼少の頃、高価で身近では見れなかったオオクワ 子供の頃から 憧れだったオオクワを 30年の時を経て 飼育出来る喜びと ブリードする楽しさを尽きとめたく思います

RSSリンクの表示

FC2カウンター

にほんブログ村ランキング

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

FC2ブログランキング

フリーエリア

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

Super Daimajin Gアーマーの蛹化! 

2010.05.27
Thu
00:55

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


いつもお世話になってます。

今回も 宜しく御願いします。m(__)m



Super DaimaJin Gアーマーから 蛹化する個体が出て参りました。
♂、♀共に ちらほらって感じですが ♀は 幼虫時で最大18gを筆頭に 全てが大型の様子で 積算温度も 高い感じで ♂とほぼ同時の蛹化です。 ♀で 未だバリバリに幼虫のも居ます(汗) こちらは 幼虫時17gですので 幼虫で居るのも、しょうがないでしょうか


さて 今日は 一本目交換時25、5g、 二本目交換時 26.8gが 蛹化し、露天しました。

100526_164539.jpg



そして久々のサナ重は・・・


100526_163019.jpg


20.6gです! まぁまぁのサイズですね~

100526_163036.jpg




見た感じは 流石Gアーマーの血が入ってるかなぁ~

頭幅も有り ガッチリした個体ですね!  内歯も立ち上がりがあり 内歯の肉付きも有りそうです

 今期第一号のGアーマー♂の蛹化ですので これを上回る個体が出れば ですね!
後は 気になる♀ですが・・・露天しようか誘惑に駆られてます(汗)
誘惑に負けたらUPしますので (^_^;)
スポンサーサイト



edit ]

カテゴリ: Super Daimajin Gアーマー

cm / 4    tb / 0   - page top -

この記事に対するコメント

イイですね
このまま無事羽化楽しみです!v-10

しかしその巨大♀が気になる・・・v-8
2010.05.28 09:56
URL | クワレンジャー #- [ edit ]
クワレンジャーさん
いつも コメ頂き、有り難うございます。m(__)m

2009は 今回の幼虫も含め、菌床の活性のミスで 尽く二本目で伸びを欠きました。 一本目で25gあれば G血統でしたら 30gの大台は楽にですからね

悔しい限りの 腕不足です(>_<)

♀は ホントに気になりますね
まだ 我慢してますよ
週明けには 蛹化一週間で 掘り頃なんですよね(爆)
2010.05.28 23:00
URL | 阿古屋 #- [ edit ]
阿古屋さんも・・・
ホリホリすきですね・・・(笑)
私と同じで羽化まで我慢できないタイプですね(笑)
この蛹をさらっと流した記事からして
まだまだ期待のニョロがいそうですね。
Gアーマーは、阿古屋さんのラインを期待してみてますよ。
阿古谷の森さん曰く
サナ重24gくらいが80ミリへの扉のようですよ。
♀は、羽化してからのお楽しみにしては?
私は、我慢できませんけど・・・(^_^;)
2010.05.29 00:07
URL | rokko #- [ edit ]
昨日は御疲れ様でした!(*^^)v
昨夜は とても素晴らしいRokkoさんの個体群を拝見させて頂き とても勉強になりました。 どうしても クワブリードは
自己満足の世界ですが 追い求めるバランス、部所は有りますが 良いものは良いです!! 今まで顎厚は今まで拘ってませんが rokkoさんの追い求める部分に共感されましたので 勉強になりました。(^.^) 
 北の支部長さんの真髄と共に 楽しく極めたいですね!
2010.05.31 01:10
URL | 阿古屋 #- [ edit ]

page top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://busouakoya.blog73.fc2.com/tb.php/87-4046c9c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top