イベント!!
2010.06.05
Sat
02:09

にほんブログ村
さぁ~ 2010年も 6月に入り 折り返し地点ですね! ホントに早く感じるのは 歳のせい?(爆)
6月に入った途端に 蛹化ラッシュに入り幼虫ボトルは僅かになって参りました。 今年は自分の戒めに
蛹室が正常ポジション(瓶底orキノコの発生等)の場合は 露天しないように我慢しています(汗)(^_^;)
理由としては
1.見たいのは 人間のエゴ?欲望?日が経てば良いとの事(爆)
2.今年は 楽しみは最後まで・・・(#^.^#)(笑)
3.昨年の環境より 蛹化した幼虫を 20~22度帯に置ける環境がある事
蛹化まで24~25度帯
4.武相メンバーの大御所である浜の黒豹さんから・・・
蛹室には 羽化に適切な圧力が室内にあるとお教え頂いた事!!
以上4点ですが まずは3の項目がある事で ある程度の環境が維持できて 4の
幼虫が自力で作った蛹室の意味を大事にしたいのが要点です。
ただ 菌床飼育で 自然界にない成長をした幼虫ですので 余にもって判断しましたら 掘るようにして
人工蛹室に移動してます。 今後のブログ更新で その見解も発表しますので 羽化個体を、ともども楽しみにして下さいませ。
そして 6月5日(土)、6月6日(日)に 武相大鍬は 明治公園(東京都新宿区) にて 昆虫ふれあいブースにて
出店致します。
アースデイ エコライフ・フェア2010
に参加いたします。
当日は 武相大鍬として 国土緑化推進機構「緑の募金」に募金活動をしています。 こちらに募金して頂いた方に
国産カブト幼虫をもれなくプレゼント!
イベントとして 国産オオクワのジャンケンプレなど御座いますので 近隣の方は ご来場頂けたらと思います!
スポンサーサイト